Word2010で[開発]タブの[コントロール]グループにある[コンテンツコントロール]を使って、作成した文書を[Word97-2003]の文書形式で保存すると、コンテンツコントロールは文字(固定コンテンツ)となってしまいます。
ですから、[Word97-2003]形式で保存する場合は、[フォームコントロール]を挿入します。
コンテンツコントロールの挿入
[開発]タブの[コントロール]グループにある[コンボボックスコンテンツコントロール]を挿入します。
[コントロール]グループにある[プロパティ]から、目的にあったコンボボックスを作成します。
[互換性チェック]のウィンドウ
この文書を[Word97-2003文書(*.doc)]で保存しようとすると、下のように[互換性チェック]のウィンドウが表示されます。
この文書で使用されている次の機能は、以前のバージョンのWordではサポートされていません。
この文書を以前のファイル形式で保存すると、これらの機能が失われるか、正常に実行できなくなる可能性があります。
このまま文書を保存する場合は、[続行]をクリックしてください。
使用されている機能をすべて保持するには、[キャンセル]をクリックし、新しいファイル形式で文書を保存してください。
そして、[続行]ボタンをクリックすると、
コンテンツコントロールは、テキスト文字となってしまいます。
上記[互換性チェック]ウィンドウの[概要]にも[コンテンツコントロールは固定コンテンツに変換されます。]と記されていますね。
以前のバージョンのフォーム
[Word97-2003文書(*.doc)]で保存したい場合は、[コントロール]グループにある[以前のバージョンのフォーム]から挿入して作成します。
フォームは、[開発]タブの[保護]グループにある[編集の制限]から[保護の開始]を実行することで、コントロールの入力や選択が可能になります。
参考以下は、コントロールに関する記事です。
-
コンボボックスの作成
Word2013でのコンボボックスの作成方法です。 コンボボックス コンテンツ コントロールの挿入 [開発]タブの[コントロール]グループに ...
-
オプションボタンの挿入とグループ化
Word2013でコントロールのオプションボタンを挿入した後、グループ化する方法です。 オプションボタンは[開発]タブにありますが、[開発] ...
-
オプションボタンの既定をオフにするには
Wordで[開発]タブの[ActiveXコントロール]から、[オプションボタン]を挿入することができます。 オプションボタンは、グループの中 ...
-
テキスト範囲のグループ化(編集ロック)
テキスト範囲をグループ化しておくと、削除も編集もできなくなります。[グループ化]は、[開発]タブの[コントロール]グループにあります。 [開 ...
Excelでも解説しています。
-
チェックボックスを使って自動集計
Excelで下のようにチェックボックスを使用してチェックした個数と価格の合計を求める方法を紹介します。 [開発]タブの表示 事前準備として、 ...
-
オプションボタンの挿入
Excelでオプションボタンを挿入する方法です。 オプションボタンは、複数の選択肢の中から1つを選択するときに使用します。 また、ワークシー ...
-
カレンダーをクリックして日付を入力
Excel2007で、カレンダーを表示して日付を入力する方法です。 注意Acce2007がインストールされている環境が必要です。 [開発]タ ...
以下は、Word2007で解説しています。