-
スライドショー実行中に[すべてのスライドを表示]して切り替え
2017/04/06 -Windows 8 & Office 2013 PowerPoint 2013
PowerPoint2013から、発表者ツールという機能が追加されたせいか、スライドショー実行時のショートカットメニューもPowerPoin ...
-
PowerPointで画面操作を録画して編集や保存も可能
2017/01/16 -Windows 8 & Office 2013 PowerPoint 2013
PowerPoint2013以降のバージョンには、画面操作を録画する機能があります。 録画した動画はトリミングなどの編集を行うこともできます ...
-
図形・テキストボックスで縦書き文字を下位置の左右中央に配置する
2017/01/07 -Windows 8 & Office 2013 PowerPoint 2013
PowerPoint2013で図形やテキストボックスを挿入後、文字列を縦書きして、その文字列を下の左右中央に配置する方法です。 ここでは、図 ...
-
発表者ツール(1台のモニターでもOK)とレーザーポインターの表示
2017/01/07 -Windows 8 & Office 2013 PowerPoint 2013
PowePointの[発表者ツール]とは、発表者用のモニターにスライドの内容やノートペイン、タイマー、次のスライド、スライドの切り替えなどを ...
-
【アニメーションのコピー/貼り付け】もダブルクリックで連続適用
2017/01/07 -Windows 8 & Office 2013 PowerPoint 2013
PowerPoint2010から、アニメーションのコピーと貼り付けができるようになっています。 同じプレゼンテーションの中のスライドはもちろ ...
-
表の一行ごとにアニメーション(スライドイン)を付ける
2017/01/07 -Windows 8 & Office 2013 PowerPoint 2013
PowerPoint2013で表の行ごとにアニメーションを付ける方法です。 Excelの表で行ごとコピーしてスライドに貼り付けして、スライド ...
-
プレゼンテーションをWordへ送信して配布資料を作成
2017/01/07 -Windows 8 & Office 2013 PowerPoint 2013
PowerPointでは、作成したプレゼンテーションをWordへ送信して、Wordで配布資料などを作成することができます。 ここでは、Pow ...
-
スライドにコメントを挿入する(コメントに返信ができる)
2017/01/07 -Windows 8 & Office 2013 PowerPoint 2013
PowerPoint2013では、コメントに返信ができるようになっています。 コメントの挿入から印刷設定までを解説します。 コメントの挿入 ...
-
背景グラフィックを表示しない(背景の書式設定)
2017/01/07 -Windows 8 & Office 2013 PowerPoint 2013
PowerPointで他のスライドには背景があっても、いくつかのスライドには背景がないということがあります。 これは、[背景グラフィックを表 ...
-
スライドの印刷時の設定
2017/01/07 -Windows 8 & Office 2013 PowerPoint 2013
PowerPoint2013の印刷時の設定は、Backstageビューの[印刷]タブの[設定]にあります。 Backstageビューの[印刷 ...