PowerPoint2013、PowerPoint2016でスライドの背景に画像を挿入する方法です。
[デザイン]タブの[背景の書式設定]
画像はPowerPoint2016です。
[デザイン]タブをクリックして、右端にある[背景の書式設定]をクリックします。
塗りつぶし(図またはテクスチャ)
[背景の書式設定]が表示されます。
[塗りつぶし(図またはテクスチャ)]を選択して、[図の挿入元]は[ファイル]をクリックします。
ここでは、パソコン内に画像を保存していることを前提として解説しています。
目的の画像を挿入すると、下のようになります。
参考プレゼンテーション内の画像をコピーして、[クリップボード]ボタンをクリックして挿入することもできます。このボタンは、クリップボードにコピーされた画像がある場合のみ、有効になります。
また、挿入した画像が綺麗に配置されなければ、[図をテクスチャとして並べる]のチェックボックスをオンにしてみてください。メニューも変わりますので、いろいろ設定してみてください。
参考[クリップボード]ボタンを使う方法については、以下の記事で解説しています。
クリップボードから画像を挿入(Excel2016)
透明度の設定
挿入した画像を薄くして透かしのようにしたい場合は、[透明度]バーのつまみを右へ移動させて調整します。
色の濃さは、スライドに反映されるので確認しながら調整することができます。
[透明度]のテキストボックスに数値を指定したり、直接入力することもできます。
背景のリセット
また、設定した背景を元に戻したい場合は[背景のリセット]をクリックします。
すべてに適用
また、すべてのスライドに適用したい場合は、[すべてに適用]をクリックします。
すべてのスライドに背景が設定されます。
[すべてに適用]をクリックすると、[背景のリセット]は無効になります。
[すべてに適用]をクリックした場合、マスターに背景が設定されることになります。