-
便利な機能
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Access 2003
サポートBlogで解説している便利な機能の一覧です。 ●MDEファイル ●パスワードの設定 ●ルックアップウィザード ●タブオーダー ●スイ ...
-
ヘルプを使おう
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Access 2003
デザインビューでプロパティシートを開いても、その意味がわからないこともありますね。 そういうときは、調べたいプロパティをクリックして[F1] ...
-
Excelからインポートする操作をマクロで作成
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Access 2003
Access2003では、Excelのワークシートをインポートすることができます。 [ファイル]メニューの[外部データの取り込み]-[インポ ...
-
オートナンバー型を使わずに自動的に連番を入力
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Access 2003
Accessのテーブルでコードなどに、オートナンバー型を使っているとなにかと不便を感じることもあります。 番号に欠番が生じた場合、再度、番号 ...
-
コンボボックスの絞り込み
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Access 2003
入力フォームなどで、コンボボックスの絞り込みはよく使いますね。2つのコンボボックスが連結して動作します。 たとえば、1つ目のコンボボックスで ...
-
ラベルとテキストボックス
2015/01/29 -Windows XP & Office 2003 Access 2003
フォームでテキストボックスを作成しようとすると、ラベルも自動的に作成されますね。 これは、設定で自動的に作成できないように変更することができ ...