はじめに ~Welcome Page~

サイトのご訪問ありがとうございます。

サイトのご利用案内

皆様にとって少しでもお役に立てるようにと、このサイトを立ち上げました。
本当は、自分のためのメモ録でもあるのですが・・・(^^ゞ

メールでの問い合わせや友達の質問などから 記録として残したいものを掲載しています。
こういうサイトができたことは、暖かく交流していただいた方々のおかげです。心から感謝します。

サイトでは、図や動画をふんだんに使って、できるだけ分かりやすく解説するように努めています。

また、最新情報があれば、随時追加更新しています。

サンプルで使用しているデータ(氏名なども含む)はすべて架空のものです。

検索

Googleのカスタム検索では、サポートブログも含めて検索できるようになっていますので、ぜひご活用ください。

各記事のフッターにも設置しています。

コンピューターが選出した関連記事

各解説ページの「コンピュータが選出した関連記事」は、同じアプリケーションの全バージョンの中から無差別に選択された記事です。

バージョンに関係なく問題解決できるものや、似た操作のものもあります。もし、記事の最後までお読みになっても理解できない、解決できない場合は関連記事にヒントがあるかもしれません。

印刷について

印刷時に画像が表示されない場合があります。その時は、ページを最下部までスクロールして、一度ページ全体を表示してから印刷を実行してみてください。

バージョンについて

Officeのバージョンによって操作が異なる場合があります。以下の記事で、バージョンを確認する方法を解説しています。

Office(Word、Excel、PowerPointなど)のバージョンを確認する方法
Microsoft Officeも長い時間を経て、大きく様変わりしてきました。 トラブルを解決しようとするとき、あるいは、何かの操作を探すと ...

続きを見る

Office2016、Office2019については、永続ライセンス版での解説になります。Office365とは多少異なる場合があります。

また、記事の内容は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。

Windows 10もWindows 11もバージョンによって表示が異なる場合があります。

バージョンが分からない場合は、以下の記事を参考にして確認してくださるようお願いします。

Windows 10のバージョンの確認とアップデート方法
Windows 10で バージョンを確認する方法です。 Windows 10の設定から確認する方法とコマンドで確認する方法があります。 更新 ...

続きを見る

Windows 11のバージョンの確認とWindows Update
Windows 11でバージョンを確認する方法です。 Windows 11のバージョンを確認する方法は、いくつかありますが、ここではシステム ...

続きを見る

注意

当サイトの記事を利用したいかなる損害においても当サイトは一切の責任は負いませんので、ご了承ください。

また、当サイトのテキスト、画像の転載、複製、改変などは固く禁じます。

サイトの略歴

2001年
5月
ホームページ開設 (お産の時のような喜び♪)
2003年
9月30日
大幅にリニューアルしました。このとき50ページほどでした。
2004年
6月末
Blog開設
2004年
8月末
サイト移転によりURL変更
2004年
9月3日

Yahoo!JAPANよりメールが届く(登録される?)この日に登録されていたようです。
ビジネスソフト > Microsoft Office - Yahoo!カテゴリ

Yahoo!カテゴリは、2018年3月29日に終了しました。

2004年
9月5日
Yahoo!JAPAN 新着ピックアップに紹介
2005年
4月
Yahoo! Internet Guide 5月号[学べる・習得できる]のページに掲載
2005年
4月
All About 4月のNEWリンク紹介! - [パソコンスキルの初歩・資格]に紹介、登録
2008年
2月11日
サイト移転によりURL変更 hamachan.fun.cx → hamachan.info
2009年
12月27日
タブメニューにリニューアル
2013年
6月20日
サイト全体リニューアル KEMEちゃんにサポートしていただきました。感謝♪
2015年
8月8日
全ページレスポンシブに対応 KEMEちゃんにお世話になりました。感謝♪
2016年
5月25日

レンタルサーバー移転 WAPPY  →  エックスサーバー /p>

2017年
3月25日

ホームページビルダーで作成していたサイトをWordPressへ移行し、SSL化しました。

htmlファイルをCMS化するにあたって、ご協力いただいたサイテックファクトリー 澤田 剛様には心からお礼申し上げます。

2017年
7月11日

レンタルサーバー移転 エックスサーバー  MixHost

2018年
4月20日

レンタルサーバー移転 → エックスサーバー

Mixhostのサーバーがあまりにも不安定なので、エックスサーバーへ戻りました。

2019年
6月18日
Office2019のカテゴリーを追加しました。
2022年
8月27日
Windows 11 と Office2021のカテゴリーを追加しました。

Profile

執筆者/はま

投稿日:2017年1月2日 更新日:

Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.

Copyright© 初心者のためのOffice講座 , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.