-
WordとOutlookの入力オートフォーマットの機能と使い方
2023/05/10 -Windows 11 & Office 2021 Word 2021
入力オートフォーマットとは、入力中に自動で書式設定を行う機能です。 例えば、箇条書きや段落番号などを自動で設定してくれます。この機能は、オン ...
-
長音やハイフンを入力したら勝手にダッシュ記号に変換される時がある
2023/04/15 -Windows 11 & Office 2021 Word 2021
Wordで長音(ー)を入力したのに、勝手にダッシュ記号に変換されてしまったということはありませんか? または、変換される時と変換されない時が ...
-
使える文書スタイルの制限(テーマとスタイルセットの切り替え不可も)
2022/12/29 -Windows 11 & Office 2021 Word 2021
Wordの文書スタイルは、使用できるスタイルを制限することができます。パスワードの設定もできます。 また、テーマやスタイルセットの切り替えも ...
-
スタイルセットを適用して文書の書式を一括更新(独自スタイルの保存も)
2022/12/25 -Windows 11 & Office 2021 Word 2021
Word2013以降には[デザイン]タブがあり、ギャラリーにはさまざまなスタイルセットが並んでいます。 このスタイルセットを使って、文書のデ ...
-
テキストボックスは図形の仲間(文字を入力して微調整するには)
2022/11/29 -Windows 11 & Office 2021 Word 2021
図形やテキストボックスに文字列を入力してレイアウトすることがあります。 四角の図形にしようか、テキストボックスにしようかと悩まれることもある ...
-
見出しを付けて一部を折りたたんで保存するには[既定で折りたたみ]
2022/11/02 -Windows 11 & Office 2021 Word 2021
Word2013以降は、[印刷レイアウト表示]でも見出し単位で折りたたんだり、展開できるようになっています。 見出しを多く設定した長文の文書 ...
-
フォーカスモードでドキュメントに集中(背景の変更もできる)
2022/08/28 -Windows 11 & Office 2021 Word 2021
Word2021には[フォーカス]というドキュメントに集中できる機能があります。 フォーカスモードにすると、全画面表示になり、文書の背景が黒 ...