Windows 8 & Office 2013 Word 2013

透かしの挿入と設定

投稿日:2017年1月7日 更新日:

Wordでは、下のように文書の背景に透かし文字や画像を挿入することができます。

[緊急][社外秘]など15個のテキスト文字が用意されています。

[透かし]ダイアログボックスではフォントやサイズ、色、レイアウトなどの調整ができます。

透かし完成図

[デザイン]タブの[透かし]

Word2013では、[透かし]コマンドの位置が変更になっています。

Word2013以降の[透かし]は、[デザイン]タブの[ページの背景]グループにあります。

Word2007とWord2010では、[ページレイアウト]タブにあります。

デザインタブ

[透かし]をクリックすると、下のように[緊急]と[至急]、[社外秘]のテンプレートが用意されています。

クリックするだけで、簡単に挿入できます。

テンプレート以外のテキスト文字が必要であれば、[ユーザー設定の透かし]をクリックします。

透かしのテンプレート

参考[透かし]は、Word2007とWord2010では、[ページレイアウト]タブの[ページの背景]グループにあります。

以下の画像は、Word2010です。

Word2010の[ページレイアウト]タブの[透かし]

Word2013では[デザイン]タブが新設

Word2013では、[デザイン]タブが新設されています。 Word2013の[デザイン]タブ Word2010の[ページレイアウト]タブに ...

続きを見る

透かし(テキスト)の種類

[ユーザー設定の透かし]をクリックして、[テキスト]のプルダウンボタンをクリックすると、以下の15個のテキスト文字を選択できます。

  • オリジナル
  • コピー
  • コピー厳禁
  • サンプル
  • 回覧
  • 極秘
  • 禁複製
  • 見本
  • 原本
  • 至急
  • 持ち出し厳禁
  • 社外秘
  • 転載不可
  • 部外秘
  • 複製を禁ず

透かしダイアログボックス

[透かし]ダイアログボックスでテキストの作成と編集

プルダウンで選択できるテキスト以外の文字が必要な場合は、直接 テキストボックスに入力します。

フォントや、書式、色の設定なども可能です。

オリジナルの透かし文字を作成できます。

透かしの書式設定

作成したオリジナルの透かしをギャラリーに保存することもできます。

以下の記事で解説しています。

オリジナルの透かしを作成してギャラリー(文書パーツ)に保存

Wordで下のような透かし文字や透かし画像を挿入する方法です。 テンプレートに目的に合う透かしがない場合は、オリジナルの透かしを作成できます ...

続きを見る

また、透かしとして挿入したテキスト文字の位置や大きさの変更もできます。

透かしのサイズと位置の変更で解説しています。

独自の透かしの作成

透かし文字の代わりに[図]を挿入

また、[図の選択]ボタンをクリックして、文字の代わりに図を挿入することもでます。

図の選択

図の透かし完成

透かしの変更と削除

透かしを削除する場合は、[透かしの削除]をクリックします。

また、透かしを変更する場合は、[ユーザー設定の透かし]をクリックして表示して、目的の透かしに変更します。

透かしの削除

関連画像を挿入した後、その画像を編集する方法については、以下の記事が参考になると思います。

画像を透かしとして挿入した後の編集(ウォッシュアウトの詳細設定)

Wordで画像を透かしとして挿入方法です。 [透かし]ダイアログボックスで[図]を選択して、[図の選択]をクリックします。 [倍率]や[にじ ...

続きを見る

透かしに関する記事です。

以下はWord2003の解説です。

文書の背景にテキストや画像の透かしを入れるには

文書の背景に透かしを入れてみましょう。 透かしを入れることで、この文書は取り扱い注意ですよ、などの情報を伝えることができます。 参考Word ...

続きを見る

Word2016での解説です。

オリジナルの透かしを作成してギャラリー(文書パーツ)に保存

Wordで下のような透かし文字や透かし画像を挿入する方法です。 テンプレートに目的に合う透かしがない場合は、オリジナルの透かしを作成できます ...

続きを見る

特定のページにのみ透かしを挿入する

Wordでは以下のような透かし文字や透かし画像を挿入することができます。 以下の記事で解説しています。 この透かしを挿入すると、既定のままで ...

続きを見る

Excelには透かしの機能はありませんが、ヘッダーに画像を挿入して透かしのように見せることができます。

ワークシートの背景に透かしを入れる(ヘッダーに図や文字を挿入)

Excelでは、ワークシートの背景に画像を挿入することができます。 [ページレイアウト]タブの[背景]から画像を挿入する方法がありますが、こ ...

続きを見る

Accessのレポートでも画像を挿入して、透かしのように見せることができます。

レポートに透かし画像を入れて印刷するには

Accessのレポートを印刷するときに、透かし文字を入れて印刷したいという場合もあると思います。 Wordのように透かし文字が標準で用意され ...

続きを見る

検索

ほかの記事も検索してみませんか?

Access / Excel / PowerPoint / Word

Profile

執筆者/はま

-Windows 8 & Office 2013 Word 2013

Copyright © 2001-2023 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.

Copyright© 初心者のためのOffice講座 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.