図形を挿入して、その図形に画像を挿入する方法です。
Word2016で解説しますが、Office2007以降のバージョンや他のアプリケーションでも同じ操作で行う事ができます。
図形を挿入
図形に挿入するには、[挿入]タブにある[図形]をクリックして一覧の中から目的の図形をクリックします。
参考図形を挿入するとき、ドラッグしないでクリックだけすると、真円や真四角を描くことができます。
また、描いた後に[Shift]キーを押したままドラッグすると、比率を保ったまま拡大、縮小できます。
[Ctrl]キーを押したままドラッグすると、中心を移動せずにサイズを変更できます。
この操作については、以下の記事で解説しています。
-
罫線の中央に図形を配置するには(図形操作はキーを使って簡単操作)
Excelで罫線で囲んだ中に図形やテキストボックスを中央に配置する簡単な方法です。 Excel2016で解説していますが、バージョンは関係あ ...
同じ図形を繰り返し挿入するには[描画モードのロック]
同じ図形を複数挿入する場合は、その図形で右クリックして[描画モードのロック]をクリックして挿入すると効率的です。
解除する場合は、[Esc]キーを押すか、右クリックして[描画モードのロック]をクリックします。
画像の挿入
図形の中に画像を挿入する方法は、以下の2つの方法があります。
- [書式]タブの[図形の塗りつぶし]の[図]から
- [図形の書式設定]から
[書式]タブの[図形の塗りつぶし]の[図]から
挿入した図形を選択して、[書式]タブの[図形のスタイル]グループにある[図形の塗りつぶし]から[図]をクリックします。
塗りつぶし(図)
図形を図で塗りつぶします。
[画像の挿入]が表示されるので、PC内に画像を保存している場合は[ファイルから]を選択して[参照]をクリックして挿入します。
下のように画像を挿入することができます。
[図形の書式設定]から
画像を挿入する、もう1つの方法です。
図形で右クリックします。
ショートカットメニューから[図形の書式設定]をクリックします。
右側に[図の書式設定]作業ウィンドウが表示されます。
[塗りつぶし]の[塗りつぶし(図またはテクスチャ)]を選択して、[ファイル]をクリックして挿入します。
参考既定では、図形を回転させると、塗りつぶしの画像も回転します。
図形を挿入しても、塗りつぶしで挿入した画像を回転させたくない場合の方法については、以下の記事で解説しています。
-
図形を回転させても塗りつぶしの画像を回転させたくない
図形を挿入して、[図形の塗りつぶし]から画像を挿入した後、図形を回転させると、塗りつぶしに使用した画像も一緒に回転してしまいます。 図形を回 ...
図形の変更
図形を変更するには、[書式]タブの[図形の編集]の[図形の変更]から選択して変更することができます。
ここは、リアルタイムプレビュー(ポイントしただけで、結果を表示できる機能)にはなっていません。
図形の枠線の変更
[書式]タブの[図形の枠線]から、枠線の色や太さなどを変更できます。
図形に効果を追加
図形に効果を追加して、より表現力豊かな図形に変更できます。
[書式]タブの[図形の効果]をクリックします。
ここでは、[光彩]から[オレンジの18pt]の光彩を選択しています。
画像の修整
画像の明るさやコントラストを修正することもできます。
[図ツール]の[書式]にある[修整]をクリックして選択します。
画像の色を変更
画像の色の彩度や色のトーン、色の変更を行うこともできます。
[図ツール]の[書式]にある[色]をクリックして選択します。
画像にアート効果
画像にアート効果を付けることもできます。
[図ツール]の[書式]にある[アート効果]をクリックして選択します。
Officeの画像の編集は、かなりバリエーションに富んでいて面白いと思います。
ぜひ、使ってみてください。
参考挿入した画像を変更する場合は、右クリックしたときのショートカットメニューの[図の変更]をクリックします。
-
書式とサイズは保持して画像のみを変更するには【図の変更】が便利
Word、Excel、PowerPoint、Outlookには挿入した図のスタイルやサイズ、位置はそのままにして、画像のみを変更ができる機能 ...
関連挿入した画像を図形でトリミングする方法は、以下の記事で解説しています。
-
写真を丸く切り抜くには(トリミング)
Wordで長方形の画像を挿入した後、その画像をまん丸く(真円)にする方法です。 Word2016で解説していますが、Word2010以降であ ...
-
図形に合わせて切り抜いた(トリミングした)画像を加工して保存
Office2007以降では、挿入した画像を図形の形でトリミングができるようになっています。 WordやExcelでも同じ操作ですが、ここで ...
-
図形に合わせてトリミング(エクセルで解説)
Office2010では、写真や画像を図形に合わせてトリミングすることができます。 挿入した画像を選択して、[書式]タブの[サイズ]グループ ...
-
スライドにビデオを挿入して形状を図形に変更
スライドにビデオを挿入するには、プレースホルダーの[ビデオの挿入]アイコンをクリックして挿入する方法と、[挿入]タブの[メディア]から挿入す ...
参考Officeのバージョンによって操作が異なる場合があります。
以下の記事で、お使いのOfficeのバージョンを確認する方法を解説しています。
-
Office(Word、Excel、PowerPointなど)のバージョンを確認する方法
Microsoft Officeも長い時間を経て、大きく様変わりしてきました。 トラブルを解決しようとするとき、あるいは、何かの操作を探すと ...