図形を挿入して、[図形の塗りつぶし]から画像を挿入した後、図形を回転させると、塗りつぶしに使用した画像も一緒に回転してしまいます。
図形を回転させても、塗りつぶしの画像を回転させない方法です。
この設定は、グラデーションやテクスチャでも有効です。
ここでは、Word2016で解説しますが、ExcelやPowerPointでも同様の操作ができます。
図形の中に画像を表示
図形を挿入して、その中に画像を表示する方法です。
図形の挿入
[挿入]タブの[図]グループの[図形]から、任意の図形を選択して挿入します。
ここでは、[ハート]を選択します。
ドラッグして任意の大きさの図形を描きます。
参考図形を挿入するとき、ドラッグしないでクリックだけすると、真円や真四角を描くことができます。
また、描いた後に[Shift]キーを押したままドラッグすると、比率を保ったまま拡大、縮小することができます。
[Ctrl]キーを押したままドラッグすると、中心を移動せずにサイズを変更することができます。
この操作については、以下の記事で解説しています。
-
罫線の中央に図形を配置するには(図形操作はキーを使って簡単操作)
Excelで罫線で囲んだ中に図形やテキストボックスを中央に配置する簡単な方法です。 Excel2016で解説していますが、バージョンは関係あ ...
塗りつぶしから画像を挿入
画像を挿入するには、図形を選択して[書式]タブの[図形のスタイル]グループにある[図形の塗りつぶし]をクリックして[図]をクリックします。
[画像の挿入]ウィンドウが表示されます。
ここでは、パソコンの中に表示したい画像があるとして、[ファイルから]の[参照]をクリックします。
[図の挿入]ダイアログボックスから、保存先のフォルダ(マイピクチャなど)を開いて、目的の写真や画像を選択します。
[挿入]ボタンをクリックします。
図形の中に画像が表示されます。
図形に合わせて回転しない設定
この状態で、[図形の回転]ボタンをドラッグすると、画像も一緒に回転します。
図形の書式設定を表示
[図形の書式設定]ダイアログボックスを表示します。
図形を選択したまま[書式]タブの[図形のスタイル]グループの右端にある[ダイアログボックス起動ツール]ボタンをクリックします。
ポップヒントには以下のように記されています。
[図形の書式設定]作業ウィンドウを使って図形の見た目を細かく調整します。
または、図形で右クリックしてショートカットメニューから[図形の書式設定]をクリックします。
[図形に合わせて回転する]のチェックボックスをオフに
[図形の書式設定]作業ウィンドウがウィンドウの右側に表示されます。
[塗りつぶし]をクリックして、[図形に合わせて回転する]のチェックボックスをオフにします。
既定ではオンになっています。
参考この設定は、グラデーションやテクスチャでも有効です。
下のように図形は、回転しないようになります。
どんなに図形を回転させても、画像の向きは変わりません。
参考画像を挿入した後に、図形に合わせてトリミングする方法もありますが、この方法では、画像は図形に合わせて回転しない設定をすることができません。
-
写真を丸く切り抜くには(トリミング)
Wordで長方形の画像を挿入した後、その画像をまん丸く(真円)にする方法です。 Word2016で解説していますが、Word2010以降であ ...
-
図形に合わせて切り抜いた(トリミングした)画像を加工して保存
Office2007以降では、挿入した画像を図形の形でトリミングができるようになっています。 WordやExcelでも同じ操作ですが、ここで ...
-
図形に合わせてトリミング(エクセルで解説)
Office2010では、写真や画像を図形に合わせてトリミングすることができます。 挿入した画像を選択して、[書式]タブの[サイズ]グループ ...
-
スライドにビデオを挿入して形状を図形に変更
スライドにビデオを挿入するには、プレースホルダーの[ビデオの挿入]アイコンをクリックして挿入する方法と、[挿入]タブの[メディア]から挿入す ...
図形の枠線の色や太さを変更
挿入した図形の線の色や太さを変更するには、図形を選択して、[図形の枠線]から、色や太さを選択します。
参考図形を加工する方法は、以下の記事で解説しています。
また、以下の記事では、画像を挿入するときに[図形の書式設定]から挿入する方法や、図形を挿入後、図形を変更する方法を解説しています。
-
図形に画像を挿入するには
図形を挿入して、その図形に画像を挿入する方法です。 Word2016で解説しますが、Office2007以降のバージョンや他のアプリケーショ ...
参考Officeのバージョンによって操作が異なる場合があります。
以下の記事で、お使いのOfficeのバージョンを確認する方法を解説しています。
-
Office(Word、Excel、PowerPointなど)のバージョンを確認する方法
Microsoft Officeも長い時間を経て、大きく様変わりしてきました。 トラブルを解決しようとするとき、あるいは、何かの操作を探すと ...