Backstageビューの[最近使用したファイル]の一覧で右クリックして、ショートカットメニューを表示すると、5個のメニューが表示されます。
[固定されていない項目をクリア]は不要なものをまとめて削除できます。[最近使用したブックの一覧に表示するブックの数]の変更もできます。
とても便利になっています。
[最近使用したファイル]のショートカットメニュー
Backstageビューの[最近使用したファイル]の一覧で右クリックすると、以下の5個のメニューが表示されます。
- 開く
- コピーを開く
- 一覧に固定
- 一覧から削除
- 固定されていない項目をクリア
参考Office2013では、上記メニューに[パスをクリップボードにコピー]というメニューが追加されています。
-
ファイルのパスをクリップボードにコピーする/ファイルの場所を開く
Office2013では、ファイルのパスを簡単にコピーしたり、その保存場所を開くことができます。 [ファイル]タブをクリックして、Backs ...
一覧から削除
メニューの中に[一覧から削除]というメニューがあります。
これは便利ですね。
[最近使用したブック]に表示させる必要がないものは、削除しておくといいと思います。
また、[固定されていない項目をクリア]も、不要なものをまとめて削除できるので便利です。
[最近使用したブックの一覧に表示するブックの数]を設定
下のほうにあって見落としてしまいがちですが、[最近使用したブックの一覧に表示するブックの数]の変更もできます。
[オプション]ダイアログボックスを開かずに設定できるのは嬉しいですね。