Wordでページの背景に色をつけた文書を作成した後に、背景も印刷する場合は設定が必要です。
[Wordのオプション]にある[表示]をクリックして、[印刷オプション]の[背景の色とイメージを印刷する]のチェックボックスをオンにします。
ページの色を設定
Word2010で背景に色を付けるには、[ページレイアウト]タブの[ページの背景]グループにある[ページの色]から選択します。
下のようにページの背景に色をつけた文書になります。
参考上記の画像のように、Wordでは、ページの周りに罫線を引いてページを飾ることができます。
[ページ罫線]という機能を使います。
ページ罫線には、線の種類や絵柄などが豊富にありますので、これを使って表現豊かな文書を作成することができます。
-
ページの周囲を絵柄で飾るには【線種とページ罫線と網かけの設定】で
Wordでは、ページの周囲に罫線を引いてページを飾ることができます。 [ページ罫線]という機能を使います。[ページ罫線]とは、ページを囲むよ ...
また、A4用紙を半分の大きさにするには、[ページ設定]から[袋とじ]の設定にします。
以下の記事が参考になると思います。
-
A4用紙半分(A5)の印刷は【袋とじ】で
オリジナルのメモ紙を作ってみませんか? A4用紙の半分の大きさのメモ用紙の簡単な作り方を紹介します。 [ページ設定]ダイアログボックスの表示 ...
背景の色とイメージを印刷する設定
[ファイル]タブをクリックして[オプション]をクリックします。
[Wordのオプション]にある[表示]をクリックして、[印刷オプション]の[背景の色とイメージを印刷する]のチェックボックスをオンにして、[OK]ボタンをクリックして閉じます。
Word2007でも解説しています。
参考Word2013以降は、[ページの色]は[デザイン]タブにあります。
また、[ページの色]から画像を挿入することもできます。
-
画像をページ背景として印刷するには
Wordで画像をページ背景として設定して印刷する方法です。 ここでは、くまモンの画像をダウンロードして設定します。 画像の準備 まず、くまモ ...