写真や画像をハート形にすると可愛いですよね。
Word2003で写真をハート形にする方法です。
参考Office2007以降では、写真を簡単にハート形にすることができます。
写真をハート形に(Office2007)
-
図形に合わせて切り抜いた(トリミングした)画像を加工して保存
Office2007以降では、挿入した画像を図形の形でトリミングができるようになっています。 WordやExcelでも同じ操作ですが、ここで ...
-
図形に合わせてトリミングして[Ctrl]と[Shift]でサイズを調整
Office2010では、写真や画像を図形に合わせてトリミングすることができます。 挿入した画像を選択して、[書式]タブの[サイズ]グループ ...
オートシェイプからハート形を描画
図形描画ツールバーの[オートシェイプ]から[基本図形]の[ハート]をクリックします。
描画キャンバスが表示されます。
描画キャンバスの中で、マウスをドラッグしてハートを描きます。
キャンバスが不要なら、描画キャンバスが表示されたとき[Delete]キーで削除します。
そして、ハートを描きます。下のハートはキャンバスを消した状態です。
[オートシェイプの書式設定]を表示
ハート内で右クリックします。
ショートカットメニューの[オートシェイプの書式設定]をクリックします。
[塗りつぶし効果]の[図の選択]から写真を指定
[オートシェイプの書式設定]ダイアログボックスが表示されます。
[色と線]タブの塗りつぶしの色から[塗りつぶし効果]をクリックします。
[塗りつぶし効果]ダイアログボックスの[図]タブの[図の選択]をクリックします。
[図の選択]ダイアログボックスから、挿入したい図を選択して[挿入]ボタンをクリックします。
[OK]ボタンをクリックします。
[OK]ボタンをクリックします。
できました。
せっかくですから、ハートの枠線も色を変えてみましょう。
参考Word2010以降は、[オートシェイプの書式設定]ダイアログボックスは、[図形の書式設定]ダイアログボックスになっています。
-
Word2010は[オートシェイプ]から[図形]へ
Word2007では、図形を挿入しても書式設定ダイアログボックスは[オートシェイプの書式設定]でした。 Office2010になって、Wor ...
Office2007以降でも図形を挿入して、[塗りつぶし]から画像を挿入することができます。
また、既定では[図形に合わせて塗りつぶしを回転する]がオンになっていますが、オフにすると塗りつぶしは回転しなくなります。
Word2010以降は、[図形に合わせて回転する]となっています。
以下の記事で解説しています。
-
図形を回転させても塗りつぶしの画像を回転させたくない
図形を挿入して、[図形の塗りつぶし]から画像を挿入した後、図形を回転させると、塗りつぶしに使用した画像も一緒に回転してしまいます。 図形を回 ...
枠線の編集
オートシェイプの上でダブルクリックして、再度[オートシェイプの書式設定]ダイアログボックスを表示させます。
[色と線]タブの[線]から色を選択します。線の太さも6ポイントに太くします。
[OK]ボタンをクリックします。(線の太さは 1から1584ポイントまでです。)
以下のようになります。
描画ツールバーからの設定
また、[塗りつぶし]や[線の色]は図形描画ツールバーからも設定できます。
オートシェイプを選択した状態で、図形描画ツールバーの[塗りつぶし]ボタンの▼をクリックします。
その中から、[塗りつぶし効果]を選択します。
上記と同じ、[塗りつぶし効果]ダイアログボックスが表示されます。
線の色は、図形描画ツールバーの[線の色]ボタンの▼をクリックします。
その中から、色を選択します。
また、[線のパターン]をクリックすると、前景、背景の色も設定できるので、より表現豊かな枠線が作れると思います。
線の太さは、[線の種類]ボタンをクリックします。
[実線/点線スタイル]ボタンからも、いろいろな線を選択することができます。
参考ExcelやPowerPointでも同じように操作、作成することができます。