Windows XP & Office 2003 Word 2003

ページを変えたい(改ページしたい)時はショートカットキーが便利

投稿日:2017年1月7日 更新日:

Wordでここからページを変えたい(改ページしたい)ということがありますね。

[改ページ]ダイアログボックスで設定することもできますが、ショートカットキーを使用すると便利です。

Wordの改ページ

参考Word2003での解説ですが、他のバージョンでも同じ操作です。

ショートカットキーで改ページを挿入

改ページをしたい場合は、まず改ページしたい位置でクリックします。カーソルを置きます。

改ページをしたい位置にカーソル

そして、[Ctrl]キーと[Enter]キーを同時に押します。

キーボード[Ctrl]+[Enter]

カーソルは2ページ目に移動して、[改ページ]の線が表示されます。

Wordの改ページ記号

参考改ページをする時のカーソルの位置は、次の段落の先頭位置にカーソルを置いても同じです。

改行したときのカーソル

段落の途中にカーソルを置いて改ページを実行すると、段落が分かれてしまいますので、カーソルの位置には十分気をつけてください。

すでに入力済みの文書で改ページする場合は、改ページしたい段落の先頭にカーソルを置いて実行します。

入力済みの文書で改ページ

[改ページ]ダイアログボックスから改ページを挿入

あるいは、[改ページ]ダイアログボックスから操作します。

改ページしたい位置にカーソルを移動します。

改ページしたい位置にカーソル

そして、[挿入]メニューの[改ページ]をクリックします。

[挿入]メニューの[改ページ]

[改ページ]ダイアログボックスから[改ページ]を選択して[OK]ボタンをクリックします。

[改ページ]ダイアログボックスの[改ページ]

Word2007以降の[ページ区切りの挿入]

[挿入]タブの[ページ]グループにある[ページ区切り]をクリックします。

以下の画像は、Word2010です。

[挿入]タブの[ページ]グループにある[ページ区切り]

改ページ記号は、以下のように短くなっています。

Word2007以降の改ページ記号

改ページ記号のお尻にカーソルを置いて、[Delete]キーを押すとページ幅に改ページ記号が表示されます。

ページ幅に改ページ記号が表示

編集記号の表示/非表示

改ページの記号は表示されましたか?

表示されない場合は、[標準]ツールバーの[編集記号の表示/非表示]のボタンをオンにすると[改ページ]の線が現れます。

この改ページの線は印刷されることはありません。

[標準]ツールバーの[編集記号の表示/非表示]ボタン

参考[編集記号の表示/非表示]につていは、Word2016でも解説しています。

改ページやスペースなどを表示するには[編集記号の表示/非表示]をオン

Word2016を起動して、操作していると[改ページ記号]が表示されないことに気がつきました。 既定で改ページ記号が非表示になっているかと思 ...

続きを見る

改ページの解除

改ページを取り消したい場合は、改ページの先頭にカーソルを置いて(先頭でクリック)、

改ページの削除

[Delete]キーを押すします。

キーボード[Delete]キー

または、改ページ記号のお尻にカーソルを置いて、[Backspace]キーを押します。

改ページを一括削除する方法は、以下の記事で解説しています。

改ページを一括削除するには[置換]操作で

Wordで改ページを一括で削除する方法です。 ここでは、Word2013で解説しますが、他のバージョンのWordも同じ操作です。 改ページは ...

続きを見る

参考[改ページ]ダイアログボックスでは、セクション区切りの設定もすることができます。

Wordの文書は、セクションごとに書式の設定を行うことができます。

以下の記事で解説しています。

このページだけ行数を変更したい時は、セクション区切りを挿入

透かしもセクション区切りで特定のページのみに挿入することができます。

特定のページのみに透かしを挿入するにはセクションを設定

Wordでは以下のような透かし文字や透かし画像を挿入することができます。 以下の記事で解説しています。 この透かしを挿入すると、既定のままで ...

続きを見る

セクション区切りでページ番号も途中から設定することができます。

文書の途中からページ番号を設定したい

Wordの[ページ設定]ダイアログボックスには、[先頭ページのみ別指定]の項目があり、このチェックボックスをオンにすると、先頭ページにはペー ...

続きを見る

以下の記事では、セクション区切りの種類についても解説しています。

セクション番号はステータスバーで確認(セクションの挿入と削除)

Wordでは、ページによって用紙サイズや行数、ヘッダー・フッターなどを変更することができます。 そのためには、あらかじめ[セクション区切り] ...

続きを見る

検索

ほかの記事も検索してみませんか?

Access / Excel / PowerPoint / Word

関連記事30件

Profile

-Windows XP & Office 2003 Word 2003

Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.

Copyright© 初心者のためのOffice講座 , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.