Word2013では、ワンクリックで表の行や列の挿入ができるようになっています。
列の挿入マーク
列を挿入したい位置の列の罫線にマウス合わせると[挿入]マークが現れます。
この挿入マークをクリックすると、右側に列が挿入されます。
行の挿入マーク
行の場合も同じです。
挿入したい行の罫線にマウスを合わせます。
[挿入]マークが現れますので、クリックすると下に行が挿入されます。
Windows8 & Office2013 Word2013
投稿日:2017年1月7日 更新日:
Word2013では、ワンクリックで表の行や列の挿入ができるようになっています。
列を挿入したい位置の列の罫線にマウス合わせると[挿入]マークが現れます。
この挿入マークをクリックすると、右側に列が挿入されます。
行の場合も同じです。
挿入したい行の罫線にマウスを合わせます。
[挿入]マークが現れますので、クリックすると下に行が挿入されます。
Copyright © 2001-2019 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.
Copyright© 初心者のためのOffice講座 , 2019 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.