Word2013で上書きした文書を開くと、右の垂直スクロールバーの横に小さいメッセージが表示されます。
前回、ファイルを閉じた表示箇所へすばやく移動することができます。
Word2013の新機能です。
再開
Word文書を開いて、途中を表示するか、文末を表示して閉じます。
一度閉じた文書を開くと、右側に[再開]というメッセージが表示されます。
再開
前回終了した位置から再開します。
これをクリックすると、前回の上書き保存前に編集していた位置へカーソルが移動します。
カーソルの位置ではなく、表示していた箇所へ移動します。
数秒すると、下のようなマークに変わります。
このマークをポイントすると、またメッセージが表示されます。一度、スクロールなどをするとこのメッセージは消えてしまいます。
複数ページにわたる長い文書の場合は、便利ですね。
ショートカットキーで移動
[再開]メッセージを使用しなくても、ショートカットキーで移動することもできます。
[再開]メッセージは一度クリックすると、消えてしまいますが、ショートカットキーは何度でも実行することができます。
[Shift]+[F5]は前回の編集箇所へ戻ります。2回押すと、2回前の箇所へ移動します。
参考長い文書の場合は、複数ページを表示する設定を知っておくと便利です。
また、左右に並べて比較する機能も便利です。
-
2つの文書を左右や上下に並べて表示したい!同時スクロールも
Wordで2つの文書を上下や左右に並べて表示したいということがあると思います。 簡単なレイアウトをチェックしたいとか、右から左へ文字列をコピ ...