Windows10には、標準で動画をキャプチャーできる機能が搭載されています。
[ゲームバー]と呼ばれるものでゲームを録画するための機能のようですが、アプリケーションの操作も記録できます。また、記録した動画はMP4ファイル形式です。フォトアプリで編集も可能です。
Windows10のバージョンは、2004(20H1)での解説です。
ゲームバーは、バージョン1903から、大きく変わったようです。
録画したいアプリケーションを起動
まず、何か録画したいアプリケーションを起動します。アプリケーションを何も起動していない状態では、ゲームバーは表示されますが、[録画を開始]ボタンは使用できません。
ここでは、Excel2016を起動してフラッシュフィルの操作を録画してみます。録画したいウィンドウをアクティブにしておきます。
フラッシュフィルについては、以下の記事で解説しています。
-
フラッシュフィル(文字列の結合や抜き出しをワンクリックで)
フラッシュフィルとは、Excelが入力されたデータから規則性を自動的に認識して実行してくれる機能です。Excel2013の新機能です。 これ ...
キーボードから[Windows]+[G]
キーボードから[Windows]+[G]を押します。
参考[Windows]+[G]を押してもゲームバーが現れない場合は、先にWindowsの設定を確認してください。
以下のような画面になります。
ゲームバー以外の場所をクリックすると、ゲームバーは非表示になります。
再度、[Windows]+[G]を押すと、表示されます。
ゲームバーの表示/非表示は、[Windows」+[G]を使用します。
録画の開始と停止
録画を開始する場合は、[キャプチャ]バーの[録画を開始]ボタンをクリックします。
録画を開始した後は、□の形になり[録画を停止]ボタンになります。
ショートカットキーは、[Windows]+[Alt]+[R]です。記録の開始/記録の停止になります。
スクリーンショットを撮る場合は、[スクリーンショットを作成]ボタンをクリックします。
ショートカットキーは、[Windows]+[Alt]+[PrtScrn]です。
参考3つのキーを押すのが難しい場合は、[固定キー]機能を使うと便利です。
-
ショートカットキーを1つずつ押して操作を実行(固定キー機能を使用)
ショートカットキーとは、キーボードから複数のキーを同時に押して操作を実行できる機能のことです。 入力中にマウスに持ち替える必要がなく、効率よ ...
また、Windowsの設定のゲームバーでオリジナルのショートカットキーを割り当てることもできます。
録画を開始すると、以下のツールバーが現れますので、録画を停止する場合は、[録画を停止]ボタンをクリックします。
ショートカットキーは、[Windows]+[Alt]+[R]です。
[ゲームクリップが録画されました]というバーが画面右側から現れ、すぐ消えます。
ゲームバーのウィジェット
音声や、パフォーマンスの表示/非表示は、ウィジェットから設定できます。
ウイジェットの[音声]と[パフォーマンス]のボタンをクリックすると、非表示になりますし、再度クリックすると表示されます。
ウィジェットのメニュー
ウィジェットのメニューをクリックすると、ウィジェットに表示するボタンのメニューを編集できます。
例えば、[ギャラリー]の[お気に入り](星マーク)をクリックすると、ウィジェットに[ギャラリー]のボタンが表示されます。
ウィジェットに表示したいボタン、非表示にしたいボタンをここでカスタマイズすることができます。
ウィジェットの[ギャラリー]ボタンをクリックすると、保存された動画や静止画をすぐに確認できます。
[ビデオ]の[キャプチャ]フォルダーに保存されています。名前は[ファイル名と録画/静止画日時]になっています。
ギャラリーの右下にある[ファイルの場所を開く]から、保存先を開くこともできます。
参考ギャラリーは、[キャプチャ]の[全キャプチャを表示]からも表示できます。
ゲームバーの設定
ウィジェットの[設定]をクリックすると、以下のようになっています。
[全般]タブをクリックして、[Windowsの[設定]で、その他の設定を編集します]をクリックすると、Windowsの設定画面を開くことができます。
ショートカットを割り当てることもできます。ショートカットは、Windowsの設定(ゲームバー)にもあります。
ゲームバーのバージョンの確認
ウィジェットの[設定]をクリックして、左側のメニューから[フィードバック]をクリックして、[その他の診断情報を表示]をクリックすると表示されます。
新しいゲームバーの画像は、Windows10 バージョン2004 で、ゲームバーのバージョンは 5.420.8043.0 です。
動画や静止画ファイルの保存先
記録した動画や静止画は、自動的に[ビデオ]フォルダーの[キャプチャ]フォルダーに保存されます。
動画
動画の名前は[ファイル名と録画日時]が自動的に付けられています。
MP4ファイル形式で保存されます。
保存された動画は、ダブルクリックして確認することができます。
参考MP4ファイルを他のファイル形式に変換したい場合は、以下のCloudConvertが便利です。
静止画
静止画も、動画と同じ[ビデオ]フォルダーの[キャプチャ]フォルダーに保存されます。名前も動画と同じく[ファイル名と録画日時]になっています。
PNGファイル形式で保存されます。ただし、静止画では、マウスカーソルはキャプチャーされません。
参考Windowsでマウスポインターを含めてキャプチャーしたい場合は、[拡大鏡]を使用するのが便利です。拡大鏡の固定で拡大表示されている領域はマウスポインターを含んでキャプチャーされます。
-
マウスポインターを含めてキャプチャーしたい時の3つの方法
Windowsで画面をキャプチャ(スクリーンショット)する場合、キーボードから[PrintScreen]キーを使う方法が一般的だと思いますが ...
動画の編集
録画した動画を編集することもできます。
動画を表示すると、下にボタンが並んでいますが、その中の[フォトで編集]をクリックします。
[フォトで編集]ボタンが見当たらない場合は、ウィンドウ幅を少し横に広げてみてください。
以下のメニューがありますので、目的のメニューを選択して編集します。
- トリミング
- 手書き
- スローモーションビデオを作成
- ビデオから写真を保存
例えば、動画のトリミングを行いたい場合は、[トリミング]をクリックします。
フォトが起動します。
ウィンドウ下部の左右にある白い丸○をドラッグします。そして、[コピーの保存]をクリックします。
[キャプチャ]フォルダーに元動画のファイル名のお尻に[_Trim]が付けられた名前で保存されます。
参考フォトの使い方については、以下のMicrosoftの記事を参考にしてください。静止画もフォトで編集できます。
Windows 10 での写真やビデオの編集 - Windows Help(Microsoft)
Windowsの設定からゲームバーを使用しない設定
スタートメニューの[設定]をクリックして、[Windowsの設定]を表示します。
または、ショートカットキーを使用してWindowsの設定を表示します。
参考[Windowsの設定]を表示するショートカットキーは、[Windows]+[i]です。
[ゲーム]をクリックします。
[ゲームバー]の設定で[ゲームバーを使ってゲームクリップ、スクリーンショットを記録し、ブロードキャストする]のボタンをオフにします。
既定はオンになっています。
ここの設定がオフになっていると、キーボードから[Windows]+[G]を押してもゲームバーは表示されません。
[キーボードショートカット]では、独自のキーボードショートカットを割り当てることができます。
参考Windows10の画面のキャプチャーについては、以下の記事でも解説しています。
-
[Windows]+[Shift]+[S]で画面領域切り取り(PrintScreenに割り当ても可)
Windows10では、Creators Updateで、新しいショートカットキーが追加されました。 Windows10のバージョン 170 ...
-
【切り取り&スケッチ】でスクリーンショットが進化(Snipping Toolの後継アプリ)
[切り取り&スケッチ]とは、Windows10 October 2018 Update(バージョン1809)で登場したアプリです。パソコンの ...
PowerPoint2013以降は、画面操作を録画する機能があります。
-
PowerPointで画面操作を録画して編集や保存も可能
PowerPoint2013以降のバージョンには、画面操作を録画する機能があります。 録画した動画はトリミングなどの編集を行うこともできます ...
また、macOS Mojaveでは、[command]+[shift]+[5]で画面の静止画を取り込んだり、動画で撮影するために必要なスクリーンショット用のコントロールが表示されます。
-
スクリーンショット📷を撮る方法(ショートカットキーとツール)
Macでスクリーンショットを撮る方法を紹介します。 macOS Mojave以降では、スクリーンショットのショートカットキーに加えて、[sh ...