Windows 7 & Office 2010 PowerPoint 2010

[オブジェクトの選択と表示]でオブジェクトをすべて非表示に

投稿日:2017年1月7日 更新日:

PowerPoint2007から、オブジェクトの選択と表示ウィンドウを表示することができます。

[オブジェクトの選択と表示]ウィンドウでは、1つ1つのオブジェクトを選択して、表示/非表示を切り替えたり、並べ替えを行うことができます。

PowerPointだけでなく、WordやExcelでも活用できます。

[オブジェクトの選択と表示]ウィンドウ

オブジェクトの選択と表示

[ホーム]タブの[編集]グループから[選択]ボタンをクリックして、[オブジェクトの選択と表示]をクリックします。

ポップヒントには、以下のように記されています。

オブジェクトの選択と表示

[オブジェクトの選択と表示]作業ウィンドウを表示します。オブジェクトを個別に選択して、順序や表示状態を変更することができます。

[ホーム]タブの[選択]-[オブジェクトの選択と表示]

[オブジェクトの選択と表示]作業ウィンドウにある[目の玉]のマークをクリックすることで、オブジェクトを非表示にしたり表示したりすることができます。

[オブジェクトの選択と表示]作業ウィンドウ

例えば、[オブジェクトの選択と表示]の一番上にある図形の目玉をクリックしてオフにしてみます。

スライドから該当の図形が非表示になります。

削除されたわけでなく、非表示になっただけです。

[オブジェクトの選択と表示]作業ウィンドウで一番上の図形をオフにしたスライド

参考[オブジェクトの選択と表示]が無効になっている場合は、以下の記事を参照してください。タイトルバーに[互換モード]と表示されていませんか?

[オブジェクトの選択と表示]が無効になっていて使用できない

Word2013で[ホーム]タブの[編集]グループにある[選択]-[オブジェクトの選択と表示]を見ると、無効なコマンドになっています。 グレ ...

続きを見る

[オブジェクトの選択と表示]の使い方の詳細は、以下の記事で解説しています。複数のオブジェクトを操作するときは、非常に便利な機能です。Excelで解説しています。

複数の図形や画像を操作するには[オブジェクトの選択と表示]が便利

図形や画像を操作する機能として、[オブジェクトの選択と表示]というのがあります。 この機能は、複数の図形やテキストボックスなどを操作するとき ...

続きを見る

複数の図形にアニメーションを設定したり、削除する場合も便利です。

[ホイール]と[クリア]アニメーションでカウントダウンタイマーを作成

PowerPointで1枚のスライドに複数の正円(真円)を挿入して、クリアアニメーションとホイールアニメーションを使って、カウントダウンタイ ...

続きを見る

アニメーションのコピー/貼り付けとアニメーションの削除(一括オフ)

PowerPoint2010から、アニメーションのコピー/貼り付けができるようになりました。 [ホーム]タブの[書式のコピー/貼り付け]ボタ ...

続きを見る

オブジェクトをすべて非表示

スライドのすべてのオブジェクトを非表示にしたり、表示したりする時にも役立ちます。

[オブジェクトの選択と表示]ウィンドウの下方にある[すべて非表示]、[すべて表示]ボタンをクリックすると、選択しているスライドのオブジェクトをまとめて非表示/表示にすることができます。

[オブジェクトの選択と表示]の[すべて表示]と[すべて非表示]

[すべて表示]ボタンをクリックすると、オブジェクトをすべて非表示にできます。

[オブジェクトの選択と表示]作業ウィンドウで[すべて非表示]をクリックしたスライド

参考PowerPoint2013以降は、[すべて表示]と[すべて非表示]のボタンは、[オブジェクトの選択と表示]ウィンドウの上部にあります。

以下の画像は、PowerPoint2016です。非表示のマークも変わりました。

PowerPoint2016の[選択]ウインドウ

[選択]ウィンドウは、移動させたりすることもできます。作業ウィンドウの操作については、以下の記事で解説しています。

作業ウィンドウの操作(タイトルをダブルクリックで固定位置へ)

WordやExcelの操作中にコマンドボタンをクリックすると、ウィンドウの左右どちらかに[作業ウィンドウ]が現れることがあります。 [図の書 ...

続きを見る

スライドマスターのオブジェクトを確認

この[すべて非表示]にした状態で、表示されている文字や画像は、スライドマスターのオブジェクトです。

[オブジェクトの選択と表示]では、どのオブジェクトがスライドマスターで設定されたものかどうかを確認したい時にも利用できます。

以下の場合は、表示されている画像は、スライドマスターで設定されたものになります。

会社のロゴなどは、スライドマスターで設定してすべてのスライドに表示させることが多いです。

スライドで、オブジェクトをクリックしても選択できない場合は、スライドマスターから設定されていると思ってください。

[オブジェクトの選択と表示]で[すべて非表示]ボタンをクリックしても表示されているオブジェクト

スライドマスターの表示

スライドマスターは、[表示]タブの[マスター表示]グループにある[スライドマスター]をクリックします。

スライドマスター表示

スライドマスター表示を開いて、マスタースライドのデザインとレイアウトを変更します。

[表示]タブの[マスター表示]グループにある[スライドマスター]

[スライドマスター]表示になります。

一番上のマスタースライドを選択すると、オブジェクトを選択できます。

スライドマスターで挿入された画像

スライドマスターですべてのオブジェクトを非表示

スライドマスター表示でも、[オブジェクトの選択と表示]作業ウィンドウを表示することができます。

[表示]タブの[マスター表示]グループにある[スライドマスター]をクリックします。

[表示]タブの[マスター表示]グループにある[スライドマスター]

[ホーム]タブの[編集]グループから[選択]ボタンをクリックして、[オブジェクトの選択と表示]をクリックします。

スライドマスター表示でも標準表示と同じようにオブジェクトを表示したり、非表示にすることができます。

[ホーム]タブの[選択]-[オブジェクトの選択と表示]

[オブジェクトの選択と表示]の[すべて非表示]ボタンをクリックします。

[マスタースライド]で設定されたオブジェクトだけが表示されます。

スライドマスター表示でも[マスタースライド]で設定されたオブジェクトか、[レイアウトのスライド]で挿入されたオブジェクトなのかを確認できます。

[オブジェクトの選択と表示]の[すべて非表示]をオンにしたスライドのレイアウト

マスタースライドとスライドのレイアウトについては、以下の記事で解説しています。

スライドマスターのレイアウトを変更するには

PowerPointですべてのスライドに同じ書式を設定、または変更したい場合は、スライドマスターで変更すれば、すべてのスライドに変更が適用さ ...

続きを見る

参考スライドの背景グラフィックを表示しない設定もできます。

この場合は、スライドマスターで挿入したオブジェクトも非表示になります。

スライドの背景グラフィックを表示しない(背景を非表示にする)

PowerPointで他のスライドには背景があっても、いくつかのスライドには背景がないということがあります。 これは、[背景グラフィックを表 ...

続きを見る

スライドマスターは他の方法で表示することもできます。

Shiftキーを押した時のステータスバーの表示選択と起動時の表示モード

PowerPoint2010を起動したときの画面右下に表示される[表示選択ボタン]は、[Shift]キーを押しながらクリックすると表示モード ...

続きを見る

スライドマスターの操作については、以下の記事などで解説しています。

すべてのスライド番号を円形にするにはスライドマスターから編集

PowerPointでプレゼンテーションを作成した後、すべてのスライド番号を丸く(円形)にしたい場合の方法です。 1枚のスライドではなく、す ...

続きを見る

すべてのスライド番号やフッターの表示位置を上部に変更するには

PowerPointのスライドで、スライド番号やフッターの位置を変更したいという場合の方法です。 例えば、スライドの右上にスライド番号やファ ...

続きを見る

検索

ほかの記事も検索してみませんか?

Access / Excel / PowerPoint / Word

関連記事30件

Profile

-Windows 7 & Office 2010 PowerPoint 2010

Copyright © 2001-2024 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.

Copyright© 初心者のためのOffice講座 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.