Windows XP & Office 2003 Excel 2003

ワークシートの操作(挿入と削除・移動とコピー・見出しの色)

投稿日:2017年1月9日 更新日:

Excelでは、ワークシートと呼ばれているセルが集まった画面にデータを入力して作業を行い、そして作業後ブックとして保存します。

このワークシートについて、知っておくと効率よく操作できることもあります。

新しいブックのシート数の変更やシートの挿入、移動とコピーなどの基本的な操作を解説します。

色を付けたシート見出し

新しいブックのワークシートの数

初期設定では、新しいブックのワークシート数は3枚です。

これは、設定で変更することができます。

メニューバーの[ツール]から[オプション]をクリックして、[オプション]ダイアログボックスを表示させます。

[ツール]メニューの[オプション]

[全般]タブの[新しいブックのシート数]の項目で変更できます。

最高255枚まで設定できますが、パソコンのメモリによって多少違ってくるようです。

[オプション]ダイアログボックスの[全般]タブ-[新しいブックのシート数]

参考Excel2013以降は、既定は1枚になっています。

新規ブックのワークシート数

シートの挿入

シートの見出しをクリックして、メニューバーの[挿入]から[ワークシート]をクリックします。

[挿入]メニューの[ワークシート]

選択したシートの左側に挿入されます。

シートの挿入

複数シートの挿入

複数のシートを一度に挿入したい場合は、挿入したい数の分だけのシート見出しを選択してから操作するといいですよ。

たとえば、3枚のシートを挿入したい場合は、[Sheet1]のシート見出しをクリックして、キーボードから[Shift]キーを押したまま[Sheet3]をクリックします。

そして、上記と同じ操作をします。

3枚のシートを選択して[挿入]メニューの[ワークシート]をクリック

3枚のワークシートが一度に挿入されました。

3枚のワークシートが追加

[Ctrl]キーを使ってコピーする場合は、手前にあるシート見出しをクリックして、[Ctrl]キーを押したままドラッグしてください。

他のシート見出しをドラッグしてもコピーはできません。

Ctrlキーを押したままシートをドラッグ

以下の記事も参考になると思います。

複数シートの挿入

シートの削除

削除したいシート見出しを選択します。

メニューバーの[編集]から[シートの削除]をクリックします。

[編集]メニューの[シートの削除]

データが入力されているシートを削除する場合は、メッセージが表示されます。

[削除]ボタンをクリックします。

複数シートの削除

複数のシートを削除する場合は、削除したいシートを[Ctrl]キーで選択すると一度に削除することができます。

たとえば、[Sheet1]と[Sheet3]を削除したい場合、[Sheet1]を選択して、[Ctrl]キーを押したまま[Sheet3]をクリックします。

そして、上と同じ操作をします。

連続したシートを選択する場合は、[Shift]キーを使います。

[Shift]と[Ctrl]キーの使い方については、以下の記事を参考にしてください。

[Ctrl]キーと[Shift]キーを使って複数ファイルをまとめて選択

フォルダの中のファイルを移動やコピー、または削除する場合、複数のファイルを選択して操作できると便利ですね。 複数のファイルを選択する方法を紹 ...

続きを見る

[編集]メニューの[シートの削除]

[Sheet1]と[Sheet3]が一度に削除されました。

シートの削除

シート見出しのショートカットメニュー

また、シートの挿入も削除もシート見出しを右クリックして、ショートカットメニューの中から選択することもできます。

シート見出しを右クリックすると、下のようなショートカットメニューが表示されます。

[名前の変更]もできることがわかりますね。

シート見出しで右クリックした時のショートカットメニュー

このショートカットメニューの[移動またはコピー]を使って、他のブックへワークシートを移動したり、コピーしたりできます。

ワークシートを新しいブックとして保存[シートの移動またはコピー]

Excelで開いているワークシートを新しいブックとして保存する方法です。 読み取り専用シートで行うこともできますし、パスワードがかけられたブ ...

続きを見る

選択シートを他のブックにコピーしたい

また、新しいブックに保存することもできます。

選択シートを新しいブックに保存したい

シートを移動したり、コピーしたりする場合は、ブックを並べて操作することもできます。以下の記事で解説しています。

ワークシートを並べて表示(異なるブックと同じブックの場合)

Excelには、ブックを並べて表示できる[整列]という機能があります。 ブックを並べて表示すると、何かと便利なことがあります。 Excel2 ...

続きを見る

作業グループの設定

シートを複数選択して[作業グループ]の設定をしておくと、選択したシートすべてに一括で入力したり書式の設定をすることが可能です。

[Ctrl]キーや[Shift]キーを使って、複数のシートを選択します。

すべてのシートを選択する場合は、シート見出しで右クリックしてショートカットメニューの中から[すべてのシートを選択]をクリックしてもいいです。

シート見出しのショートカットメニュー[すべてのシートを選択]

そうすると、タイトルバーに[作業グループ]と表示されます。

タイトルバーの[作業グループ]

この状態で入力したり書式設定をすると、選択したシートすべてに適用されます。

ですが、すべての操作ができるわけではありません。以下の記事で解説しています。

作業グループで「できること」と「できないこと」

作業グループについては、以下の記事でも解説しています。

作業グループの設定

参考Excel2013までは[作業グループ]と表示されていたのですが、Excel2016で[グループ]と表示が変わりました。内容、操作等は同じです。

複数のワークシートに同時に書式設定(グループ設定の活用)

Excelでは、同じ形式のワークシートを複数作成することはよくあります。月別や県別、支店別などシートに分けて管理されることは多いですね。 そ ...

続きを見る

グループ化の解除

●シート見出しで右クリックします。ショートカットメニューの中に[作業グループ解除]というメニューがありますね。

それをクリックします。

シート見出しのショートカットメニュー[作業グループ解除]

●すべてのシートがグループ化されている場合は、一番手前のシート以外のシート見出しをクリックします。

●グループ化していないシートがあれば、そのグループ化していないシート見出しをクリックします。

以下の記事でも解説しています。

作業グループの解除

参考ツールバーのコマンドボタンが無効になっていて操作できないとか、メッセージウィンドウが表示されるというような場合は、グループ化が原因ということもあります。

タイトルバーに[作業グループ]と表示されていないかを確認してください。作業グループの解除を行うと解決することがあります。

シートの名前の変更

では、右クリックのショートカットメニューから名前の変更をしてみましょう。

[名前の変更]をクリックします。

シート見出しのショートカットメニュー[名前の変更]

シート見出しが黒く反転します。このまま名前を入力します。

シート名が反転しているシート見出し

シートの名前変更

シート見出しをダブルクリックしても黒く反転しますので、そのまま名前を入力できます。

コピーと貼り付けで名前を変更する場合の方法は、以下の記事を参照してください。

シートの名前の変更

シート見出しの色

シート見出しに色をつけることもできます。

シート見出しを右クリックして、ショートカットメニューから[シート見出しの色]をクリックします。

シート見出しで右クリックしたときのショートカットメニュー[シート見出しの色]

カラーパレットが表示されますので、任意の色を選択して[OK]ボタンをクリックします。

[シート見出しの色の設定]ダイアログボックス

下のように選択中のワークシートの見出しは、白く表示されます。

シート名の下の方に少し色が見えるぐらいですね。

色を付けたシート見出し

シートの移動とコピー

同じブック内でシートを移動したい場合は、シート見出しをクリックして、移動先までドラッグします。

シートをドラッグで移動

また、シートをコピーしたい場合は、[Ctrl]キーを押したままコピー先までドラッグします。

Ctrlキーを押したままドラッグしてシートのコピー

その他のワークシート関連

ワークシートの枠線の色は変更したり、非表示にすることができます。

Excelの枠線について(非表示設定と枠線の色の変更)

Excelの枠線は非表示にすることができます。場合によっては、そのほうが見やすくなることもあります。 また オブジェクトを編集する場合も、枠 ...

続きを見る

ワークシートを分割して表示することもできます。

シートの分割表示(分割ボックスコントロールが便利)

大きな表で上の方と下の方を一緒に見たい時、スクロールバーを上下したりしていませんか? Excelには、ウィンドウを分割して表示する機能があり ...

続きを見る

見出しスクロールで右クリックして、すべてのシートを表示して切り替えることができます。

Excel2010での解説ですが、操作は同じです。

シート一覧を表示してアクティブシートを切り替える

Excelの[見出しスクロール]ボタン上で右クリックすると、シートの一覧が表示されます。 目的のシート名をクリックすると、そのシートがアクテ ...

続きを見る

Excel2013以降は、シート操作がより便利になっています。

[Ctrl]キーと左クリックで先頭や最後のシートにスクロール

Excel2013では、シート見出しの左端に(三角マーク)が表示され、その(三角マーク)をポイントすると、メニューが現れます。 メニューを見 ...

続きを見る

検索

ほかの記事も検索してみませんか?

Access / Excel / PowerPoint / Word

Profile

執筆者/はま

-Windows XP & Office 2003 Excel 2003

Copyright © 2001-2024 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.

Copyright© 初心者のためのOffice講座 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.