Wordで段落を罫線で囲むには、段落罫線を使用します。段落罫線とは、段落の周り(上下や左右)に線を引くことができる罫線のことです。
設定したい段落を範囲選択して、[線種とページ罫線と網かけの設定]ダイアログボックスの[罫線]タブで設定します。
段落の選択
罫線で囲みたい段落を範囲選択します。
[線種とページ罫線と網かけの設定]ダイアログボックスの表示
[デザイン]タブの右端にある[ページ罫線]をクリックします。
または、[ホーム]タブの[段落]グループにある[罫線]の右側にある▼ボタンをクリックします。
一番下にある[線種とページ罫線と網掛けの設定]をクリックします。
[線種とページ罫線と網かけの設定]ダイアログボックスが表示されます。
[罫線]タブをクリックします。
[設定対象]から[段落]を選択して、[種類]から[囲む]をクリックします。
これで、段落を罫線で囲むことができます。
[線種とページ罫線と網かけの設定]ダイアログボックスから、線の太さを変えたり、色を付けたりすることもできます。
関連[線種とページ罫線と網かけの設定]ダイアログボックスでは、他にも以下のような設定ができます。
段落罫線に色を付けたりできます。
-
段落罫線のスタイル変更(種類・色・太さなどをカスタマイズ)
Wordで段落罫線のスタイルをカスタマイズする方法です。 段落罫線は、段落に対して罫線を引くので、本文幅に罫線をひくことができます。 [線種 ...
段落の背景に塗りつぶしの色を設定することもできます。
-
段落の背景に塗りつぶしや網掛けを設定
Wordで段落の背景に塗りつぶしの色を設定する方法です。 段落というと大きな文字列の固まりを想像される方が多いですが、Wordでは、段落記号 ...
-
便箋のような罫線を引いた用紙を簡単作成(A4サイズとA5サイズ)
Wordで便箋のような罫線を引いた用紙を簡単に作成する方法です。 以下のように罫線のみの用紙は、驚くほど簡単に作成できます。また、A5サイズ ...
以下は、Word2016で解説していますが、操作は同じです。
-
ページの周囲を絵柄で飾るには【線種とページ罫線と網かけの設定】で
Wordでは、ページの周囲に罫線を引いてページを飾ることができます。 [ページ罫線]という機能を使います。[ページ罫線]とは、ページを囲むよ ...
-
本文の周りを線で囲むには
Wordで本文の周りを線で囲む方法です。 ページ罫線を設定するときに[線種とページ罫線と網かけの設定]ダイアログボックスを表示しますが、この ...