Windows 7 & Office 2010 Word 2010

ブログの投稿ができません

投稿日:2017年1月7日 更新日:

Word2007から、ブログへ投稿できるようになりました。

ブログの投稿(Word2007)

Word2010でも同じように投稿できるようになっているのですが。

以前は、確かに投稿ができていました。以下は、その時の記事です。

Wordからブログへの投稿

Word2010でのブログへの投稿方法です。 Wordでは、作成した文章をブログの記事として投稿することができます。 関連Word2007で ...

続きを見る

今日(2012/05/01)、Word2010を起動して投稿しようとしたのですができなかったので、再度 アカウントの登録をしようとしたのですが、アカウントの登録もできませんでした。

Bloggerブログだけの現象なのかもしれませんが。

アカウントの登録ができない

[アカウントの登録]ボタンをクリックします。

[ブログアカウントの登録]ウィンドウにリンクされている[Office.com]をクリックすると、以下のページが表示されます。

Word でブログを管理する - Word(Microsoft)

アカウントの登録

私は、[Blogger]のアカウントしか持っていませんので、ブログは[Blogger]を選択して[次へ]ボタンをクリックします。

新しいブログアカウント

[ユーザー名]と[パスワード]を入力して[OK]ボタンをクリックします。

新しいBloggerアカウント

画像のオプションウィンドウが表示されるので、[なし-画像をアップロードしない]を選択して[OK]ボタンをクリックします。

画像のオプション

[アカウントを登録することができません。]というメッセージウィンドウが表示されてしまいます。

[詳細情報]ボタンをクリックすると、先ほどと同じ以下のページが表示されます。

Word でブログを管理する - Word(Microsoft)

このページを読んでも解決には至りませんでした。

アカウントを登録することができません

Bloggerブログだけなのでしょうか?

Bloggerブログでの設定が必要なのでしょうか? いつからできなくなったのでしょうか? Word2007でも同じく登録も投稿もできません。

参考Word2013以降では、Wordで利用できるブログサービスは以下のようになっています。

残念ですが、[Blogger]は利用できる一覧にはありません。

  • SharePointブログ
  • Telligent Community (Comunity Server)
  • WordPress
  • TypePad

Word2013以降のWordからブログへ発行するブログサービスについては、以下の記事で解説しています。

Wordで記事を書いてブログへ投稿(下書きとして発行もできる)

Word2007から[ブログの投稿]という機能があります。 Wordから直接、記事をブログへ発行できる機能です。 以下は、Word2010の ...

続きを見る

検索

ほかの記事も検索してみませんか?

Access / Excel / PowerPoint / Word

Profile

執筆者/はま

-Windows 7 & Office 2010 Word 2010

Copyright © 2001-2023 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.

Copyright© 初心者のためのOffice講座 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.