スタートメニューの中のプログラムをデスクトップから起動できるように、ショートカットを作ろうと思って、スタートメニューからドラッグして作成することがあります。
ですが、この時そのまま左クリックでドラッグすると、[移動]になってしまいます。
右クリックでドラッグして、ショートカットメニューから[コピー]を選択すればいいのですが、時々移動してしまい、スタートメニューのすべてのプログラムから消えていて慌てることがあります。
[すべてのプログラム]-[アクセサリ]の中からドラッグで移動してしまった、デスクトップのショートカットアイコンです。
ドラッグで戻す
Windows XPでの操作ですが、すべてのプログラムへ で解説しているように、デスクトップのアイコンを[スタートボタン]→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]の中へドラッグすると元のように戻すことができます。
フォルダーへ移動
また、フォルダへ移動して表示することもできます。
以下のフォルダを開いてアイコンを移動します。
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Accessories
フォルダーオプションの設定
[ProgramData]フォルダーは、既定では表示されていません。
フォルダーを開き、[整理]から[フォルダーと検索のオプション]をクリックします。
[フォルダーオプション]が表示されます。
[表示]タブの[ファイルとフォルダーの表示]から[隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する]を選択して[OK]ボタンをクリックしてください。
参考Windows10の場合の設定方法については、以下の記事で解説しています。
-
拡張子の表示や隠しファイルの設定はエクスプローラーの[表示]タブから
Windows10で拡張子の表示は、エクスプローラーの[表示]タブから設定することができます。 Windows8や8.1も同じです。 Win ...