Windows10で Webページのメールアドレスや、お問い合わせ(メールアドレスをリンクされたもの)をクリックした時にOutlookを起動する方法です。ExcelやWordなどにメールアドレスがリンクされている場合もOutlookが起動されるようになります。
これは、Windows10の既定のプログラムを変更、設定することでOutlookを起動できるようになります。
既定のアプリの選択画面の表示
検索ボックスから表示
検索ボックスに[既定]と入力すると、すぐにヒットします。[既定のプログラム]をクリックします。もしくは、[既定のメールアプリを選ぶ]が表示されれば、それをクリックします。
スタートボタンから表示
[スタート]ボタンをクリックして、[設定]をクリックします。


下のようにアプリの一覧が表示されますので、[Outlook2016]をクリックします。
クリックしただけでは、変わらないかもしれません。もし、下のように[Google Chrome]から[Outlook]に変わっていない場合は、[設定]の左横にある[←](矢印)をクリックして、[Windowの設定]に戻って、
再度、[システム]から[既定のアプリ]をクリックしてみてください。メールの既定のアプリは、[Outlook2016]になっていると思います。
メールリンクをGmailで開きたい場合の設定は、以下の記事を参照してください。
メールリンクをクリックしてGメールを起動するには
既定のアプリの設定は、以下のページでも解説しています。
-
既定のWebブラウザーの変更
Windows10で既定のWebブラウザーはMicrosoft Edgeです。この既定のブラウザーを変更する方法です。 検索ボックスから設定 ...
-
写真をフォトギャラリーで起動したい
Windows10で写真をクリックすると、[フォト]が起動します。おそらく既定だとおもいますが。これを[フォトギャラリー]で起動する方法です ...