Windows XP

アプリケーションをスタートアップに登録してWindowsと同時に起動

投稿日 2017年1月7日   更新日 

[スタートアップ]にアプリケーションを登録しておくと、Windowsを起動した時にそのアプリケーションも同時に起動することができます。

たとえば、いつもOutlook Expressを起動してメールの確認をしているのなら、スタートアップへ登録しておくと便利です。

Windowsを起動したらすぐにメールの確認ができるようになります。

[スタートアップ]フォルダーにショートカットアイコンをドラッグ

参考Windows 10とWindows 11での設定方法は、以下の記事で解説しています。

Windowsの起動時にアプリを自動起動するにはスタートアップに登録

Windows 10でスタートアップフォルダーにショートカットアイコンを保存して、Windows 10の起動時にアプリを自動的に起動する方法 ...

アイコンをすべてのプログラムから[スタートアップ]へドラッグ

スタートメニューのOutlook Expressのアイコンを[すべてのプログラム]へドラッグします。

しばらくすると[すべてのプログラム]が開くので、そのまま[スタートアップ]までドラッグします。

サブメニューの中へドラッグしたら、マウスから指を離します。

スタートメニューの[Outlook
Express]を[スタートアップ]へドラッグ

Internet Explorerや他のアプリケーション、ファイルなども、ショートカットを作成して[スタートアップ]の中へドラッグするといいです。

ただ、あまりたくさん登録すると起動が遅くなったりするので、気をつけてください。

ショートカットの作成については、以下の記事を参照してください。

ショートカットアイコンの作成と削除

[ショートカット]とは、ファイルやフォルダ、ドライブなどにアクセスするための近道です。 ショートカットアイコンには、左下に矢印のマークがつい ...

パソコンを起動してすぐにデスクトップ上に現れるソフトなどは[スタートアップ]にあります。

不要なものは、スタートアップから削除してかまいません。

しかし、後でやっぱりあった方が良かったと思うこともありますので、削除はしないでアイコンはデスクトップに移動してフォルダーに保存しておいた方がいいと思います。

参考Windows 7でも、同じ方法で[スタートアップ]フォルダーへ登録することができます。

起動時にアプリケーションも一緒に起動(スタートアップ登録)

Windowsを起動した後に、いつも起動するアプリケーションはありませんか? スタートメニューの[スタートアップ]に登録しておくと、Wind ...

スタートアップフォルダーを開いてドラッグ

ドラッグの操作が難しい場合は、以下の操作がお勧めです。

[すべてのプログラム]の[スタートアップ]で右クリックします。

ショートカットメニューの[エクスプローラ]または[開く]をクリックします。

[スタートアップ]のショートカットメニュー[エクスプローラ]

[スタートアップ]フォルダーが開きますので、この中へショートカットアイコンをドラッグで入れてください。

[スタートアップ]フォルダーにショートカットアイコンをドラッグ

参考Windows 10とWindows 11での設定方法は、以下の記事で解説しています。

Windowsの起動時にアプリを自動起動するにはスタートアップに登録

Windows 10でスタートアップフォルダーにショートカットアイコンを保存して、Windows 10の起動時にアプリを自動的に起動する方法 ...




  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-Windows XP 

Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.