Backstageビューの[保存と送信]タブをクリックすると[Webに保存]というボタンがあります。
環境は、Windows 7のOffice2010です。
Webに保存
Backstageビューの[保存と送信]をクリックして、[Webに保存]をクリックすると、SkyDriveに作成しているフォルダやが表示されます。
Windows Live ID(無料)を持っていれば、表示されるのだと思います。
Windows Liveに保存
このドキュメントをweb上に保存して、どのコンピューターからでもアクセスできるようになり、他のユーザーと共有できるようにします。
これは、便利です!でも、[Professional Plus]だからあるのかもしれません。[Personal]にもあると思いますが・・・
参考Office2013では、以下のようになっています。OSは、Windows10です。
Word2013のバックステージビューの[共有]タブです。
Office2016(永続ライセンス)とOffice2019(永続ライセンス)のバックステージビューの[共有]タブです。バージョンはどちらも1907です。
以下の画像は、Word2019です。OSは、Windows 10です。
Backstageビューとは
Microsoft Office Backstage ビューでは、ファイルの”中”での操作を除くすべての操作をファイルに”対して”実行することができます (ヘルプより)
ビデオ : Excel 2010 の Backstage ビュー - Office.com
-
Backstage View(バックステージビュー)のコマンドと操作
[ファイル]タブをクリックして表示される画面を[Backstage View](バックステージビュー)と呼びます。 ファイルを開く、保存する ...
-
印刷はBackstageビューでまとめて設定(プリンター・ページ設定・プレビュー)
[ファイル]タブをクリックしてBackstageビューを表示します。 左のメニューから[印刷]をクリックします。 1つの画面で[プリンターの ...