Excel 2003

[カメラ]ボタンの登録と使い方(動画で解説)

投稿日 2017年1月9日   更新日 

カメラボタンで貼り付けした画像はリンク貼り付けとなります。

YouTubeの動画に音声はありません。

参考カメラボタンについては、以下の記事でも解説しています。

カメラの登録と使い方(図のリンク貼り付けとの違いも解説)

Excelには、[カメラ]ボタンという便利なコマンドがあります。 このボタンを利用すると、選択した範囲を画像としてExcelのシートに貼り付 ...

Excel 2007以降は、[カメラ]ボタンはクイックアクセスツールバーに登録して使用します。

カメラをクイックアクセスツールバーに登録(Excel 2007)

Excel2007のクイックアクセスツールバーの[カメラ]ボタン

クイックアクセスツールバーに登録したボタンは、[Alt]キーを押してアクセスキーを表示すると、数字が割り当てられていることが分かります。

[Alt]→[数字]キーでコマンドを実行できます。

[Alt]キーを押したときのクイックアクセスツールバー

[Alt]または[F10]キーを使ってキーヒントを表示してリボンへアクセス

[Alt]キーや[F10]キーを使って、キー操作でタブを切り替えたり、目的のコマンドへ移動したりすることができます。 まず、[Alt]キーを ...

クイックアクセスツールバーのカスタマイズについては、以下の記事で解説しています。

クイックアクセスツールバーの表示/非表示設定と位置の変更

Office 2021とMicrosoft 365のOfficeでは、クイックアクセスツールバーの非表示設定ができるようになっています。 ま ...

また、[カメラ]を使用しなくても、[貼り付けオプション]から[リンクされた図]を選択して貼り付けることもできます。

貼り付けオプションのコマンドはコピーしたデータによって異なる

貼り付けオプションのアイコンにマウスをポイントすると(合わせると)、ポップヒントにコマンド名が表示されます。 ポイントするだけで、貼り付けし ...

リンクされた図として貼り付けするには[貼り付けオプション]から

別のワークシートの表を図として貼り付けたい、そのうえでセルの数値はリンクしたいってことがありますね。 その場合の方法です。 また、図として貼 ...



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-Excel 2003 

Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.