Accessの分割フォームでデータシートのフィルターを使って絞り込みを行います。
絞り込みの結果は下のようになります。
この絞り込んだ状態のまま保存して、次回 フォームを開く時もこの状態のまま開く方法です。
読み込み時にフィルターを適用
フォームのプロパティを表示します。
プロパティは、[F4]キーで表示/非表示の切り替えができます。
[データ]タブにある[読み込み時にフィルターを適用]を[はい]にします。
既定では[いいえ]になっています。
参考[読み込み時にフィルターを適用]の文字上で、ダブルクリックすると[はい]と[いいえ]の切り替えができます。
次回、フォームを開くと、前回絞り込んだ状態のまま開くことができます。
参考イベントプロシージャの[読み込み時]に下のように書き込んでいると、上記の設定は無効になります。
イベントプロシージャの設定が有効になりますので、注意してください。