Excel2007から[ラベル印刷ウィザード]をアドインで追加できるようになっています。
Excel2010でもアドインを追加することができます。
注意Excel2013以降では、アドイン一覧の中に[ラベル印刷ウィザード]はありません。
ラベル印刷ウィザードアドインの設定
[ファイル]タブをクリックして、[オプション]をクリックします。
[Excelのオプション]の[アドイン]をクリックして[管理]から[Excelアドイン]を選択して[設定]ボタンをクリックします。
[アドイン]から[ラベル印刷ウィザード]のチェックボックスをオンにして、[OK]ボタンをクリックします。
これで追加されています。
ラベル印刷ウィザードの起動
[ファイル]タブをクリックして、Backstageビューを表示します。
[印刷]をクリックして、下のほうにある[ラベル印刷ウィザード]をクリックします。
ラベル印刷ウィザード - ステップ1/3
[ラベル印刷ウィザード-ステップ1/3]で範囲を指定します。
[先頭行を見出しとして使用する]のチェックボックスはオンか、オフか選択します。
[次へ]をクリックします。
ラベル印刷ウィザード - ステップ2/3
[ラベル印刷ウィザード-ステップ2/3]で[ラベル用紙の種類]を選択して、[ラベルの情報]を選択します。
[製造会社]の▼ボタンをクリックすると、製造会社名が表示されます。
ラベルの種類を選択して、プレビューで確認します。
ここでは、以下のラベルを選択しています。
[次へ]のボタンをクリックします。
ここで問題発生!下の状態になり、先へ進むことができません。
2012/05/09 追記
現在、問題なく印刷できるようになっています。
ラベル印刷ウィザード - ステップ3/3
必要な選択列を[>]ボタンを使って、ラベル テンプレートにレイアウトします。
[様]などは、テキストボックスを使って挿入します。
ドラッグで、自由にレイアウトすることができますし、枠の大きさもドラッグで調整できます。
[プレビュー]で確認して、問題がなければ[印刷]ボタンをクリックして印刷を開始します。
レイアウトしたものを保存することはできませんが、簡単に作成できて便利です。
参考Excel2013以降では、アドイン一覧の中に[ラベル印刷ウィザード]はありません。
ラベル印刷はWordでも作成することができます。
Word2003での解説です。
-
宛名ラベル作成(ワード2003)
Word2003で宛名ラベルを作成する方法です。 Excelで作成したアドレス帳を基に宛名ラベルを作成する方法です。 下の画像は完成図です。 ...
Word2007での解説です。
-
宛名ラベル作成(ワード2007)
Word2007で宛名ラベルを作成する方法です。 Excelで作成したアドレス帳をもとに宛名ラベルを作成する方法です。 下の画像は完成図です ...
Word2010での解説です。
-
宛名ラベル作成(ワード2010)
Word2010で宛名ラベルを作成する方法です。 Excelで作成したアドレス帳をもとに宛名ラベルを作成します。 下の画像は完成図です。 Y ...
差し込み印刷ウィザードを使ったラベル作成の解説です。
Word2016で解説しています。
-
差し込み印刷ウィザードを使ってラベルを作成
Wordで宛名ラベルを作成する方法は、宛名ラベル作成2010や宛名ラベル作成2007では動画で紹介していますが、Word2016ではウィザー ...
Accessでもラベルを作成することができます。
-
Accessの[宛名ラベルウィザード]を起動してラベルを作成
Accessのテーブルやクエリを基に宛名ラベルウィザードを使用して、宛名ラベルを作成することができます。 ウィザードなので、設問に答えるだけ ...
Word for Mac 2011での解説です。
-
差し込み印刷によるラベルの作成
Word for Mac 2011での差し込み印刷によるラベル作成の方法を解説します。 新規文書に差し込んで保存すると、ラベルを個別に編集す ...