Finder
最初に起動するアプリケーション
ファイルを探したり、移動、コピーしたりといった動作をするためのもの。
Windowsのマイコンピュータや、エクスプローラにあたる。
Dock
ランチャーとアプリケーション切り替え 起動しているアプリケーションやよく使うものが表示されてる。
ランチャー
すばやく起動するためにあらかじめアプリケーションや書類を登録しておいたもの。
Expose
[エクスポゼ]と読む。
10.3からの新機能。ファイル操作が楽になる。画面の小さいMacを使用してる場合には有効。
エイリアス
影武者のようなものらしい。Windowsのショートカットアイコンのようなものかな?
コンテキストメニュー
コンテクストメニューとも呼ばれる。context(文脈) [control]キーを押しながらクリックして表示されるメニュー。
OS Xから、マウスの右クリックでも表示できるようになった。
ユニバーサルアクセス
キーボードやマウスの操作が困難な場合、サポートするユーザ補助機能。
マウント
ハードディスクやCD-ROMなどがデスクトップ上に現れて、使用可能な状態になること。
逆をアンマウントという。
ダイアログ
Macが指示を求めるウィンドウ。[この中のどれ?]と聞いてくるウィンドウ。