Windows XP & Office 2003 Excel 2003

[ウィンドウ枠の固定]を使ってスクロールしても項目行を常に表示

投稿日:2017年1月9日 更新日:

大きな表の場合、ワークシートをスクロールすると、上部や左の項目が見えなくなり分かりづらくなりますね。

こういうとき、[ウィンドウ枠の固定]のコマンドを使うと、項目などが常に表示されるようになるので便利です。

[ウィンドウ]メニューの[ウィンドウ枠の固定]

参考Excel2007以降は、メニューが増えて、操作しやすくなっています。

固定したい行の下のセルをクリック

固定したい行の下の行のセル(あるいは行番号)、列なら固定したい右側の列のセル(あるいは列番号)を選択します。

下の表の場合、セル[A4]を選択します。

固定したい位置の下のセルを選択した表

参考このときに選択セルの上に非表示行があると、そのまま非表示になりますので気を付けてください。

ただ、ウィンドウ枠固定を設定した後でも再表示することはできます。

ウィンドウ枠の固定

[ウィンドウ]メニューから[ウィンドウ枠の固定]をクリックします。

[ウィンドウ]メニューの[ウィンドウ枠の固定]

ワークシートを下へスクロールしても、項目の行は常に表示されるようになります。

ウィンドウ枠の固定を実行したワークシート

参考行と列の見出しを固定することもできます。

例えば、セル[B2]をアクティブにして、[ウィンドウ枠の固定]を実行すると、A列と1行目が固定されます。

ウィンドウ枠固定の解除

ウィンドウ枠の固定を解除する場合は、再び[ウィンドウ]メニューをクリックして、[ウィンドウ枠固定の解除]をクリックします。

[ウィンドウ]メニューの[ウインドウ枠固定の解除]

関連以下の記事では、もっと詳しく解説しています。

ウィンドウ枠の固定(Excel2003)

似たような機能に、ワークシートを分割して表示する[分割]という機能もあります。

シートの分割表示(分割ボックスコントロールが便利)

大きな表で上の方と下の方を一緒に見たい時、スクロールバーを上下したりしていませんか? Excelには、ウィンドウを分割して表示する機能があり ...

続きを見る

以下は、Excel2013で解説しています。

ウィンドウを2または4つの領域に分割して個別にスクロール

[表示]タブの[分割]ボタンを使用すると、水平分割バーと垂直分割バーを表示してワークシートを分割して表示することができます。 この機能を使用 ...

続きを見る

Excel2007以降のウィンドウ枠の固定

Excel2007以降の[ウィンドウ枠の固定]は、[表示]メニューの[ウィンドウ]グループにあります。

以下の画像は、Excel2021です。設定方法は、同じです。

Excel2019[表示]タブの[ウィンドウ枠の固定]

  • ウィンドウ枠の固定
    (現在の選択範囲に基づいて)行および列を表示したままで、ワークシートの残りの部分をスクロールできます。
  • 先頭行の固定
    ワークシートの先頭行を表示したままで、他の部分をスクロールできます。
  • 先頭列の固定
    ワークシートの最初の列を表示したままで、他の部分をスクロールできます。

[先頭行の固定]と[先頭列の固定]を実行するときは、アクティブセルは気にする必要はありません。

[ウィンドウ枠の固定]を実行するときだけ、アクティブセルの位置に気をつけて実行してください。

ウィンドウ枠固定の解除

ウィンドウ枠を固定すると、[ウィンドウ枠固定の解除]が現れますので解除する場合は、クリックします。

以下の画像は、セル[B2]で固定しています。

  • ウィンドウ枠固定の解除
    行と列の固定を解除して、ワークシート全体をスクロールするようにします。

[ウィンドウ枠の固定]の[ウィンドウ枠固定の解除]

以下の記事でも解説しています。

ウィンドウ枠の固定(Excel2007)

検索

ほかの記事も検索してみませんか?

Access / Excel / PowerPoint / Word

関連記事30件

Profile

-Windows XP & Office 2003 Excel 2003

Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.

Copyright© 初心者のためのOffice講座 , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.