フォルダを開いたときのツールバーは通常、下のようになっています。
このツールバーは、カスタマイズすることができます。
[ツールバーの変更]ダイアログボックスの表示
メニューバーの[表示]→[ツールバー]→[ユーザー設定]をクリックします。
ツールバーの変更
[ツールバーの変更]ダイアログボックスが表示されます。
普段使わないボタンは削除、あった方が便利だなと思うボタンを追加します。
[利用できるツールバーボタン]の中から[お気に入り]を選択して、中央の[追加]ボタンをクリックします。
ここでは例として[現在のツールバーボタン]に[お気に入り]を追加します。
[閉じる]ボタンをクリックして[ツールバーの変更]ダイアログボックスを閉じます。
ツールバーの[お気に入り]のボタンをクリックすると、左フレームに[お気に入り]が表示されて、すぐにお気に入りに登録したサイトへアクセスすることができるようになります。
[テキストのオプション]と[アイコンのオプション]
また、[ツールバーの変更]ダイアログボックスでは、[テキストのオプション]と[アイコンのオプション]の▼ボタンをクリックして、選択肢の中から表示方法を選んで変更することもできます。
[テキストのオプション]では、以下の3つの選択肢があります。
- ボタン名を表示する
- いくつかのボタン名を右側に表示する
- ボタン名を表示しない
自分が使いやすいように設定しましょう。
[リセット]ボタンをクリックして初期設定に戻すこともできます。