Dockの[iCal]アイコンをクリックすると、今日の日付に変わります。
iCalが起動します。
予定の入力
まず、左フレームの[カレンダー]から、入力したいカレンダーを選択します。
新たに追加したければ、左下の[+]をクリックして、名前を付けます。
入力したい日を表示します。
下のツールの右向き三角のボタンをクリックすると、一週間先を表示することができます。
開始時間から終了時間までをドラッグします。15分単位で設定できます。長くしたり短くする場合もドラッグで操作します。
そのまま予定の内容を書き込みます。
カラー変更
また、このあらかじめ設定された色は変更することができます。
[仕事]の色を変更したければ、カレンダーの[仕事]をクリックして、ウィンドウ右下の[情報を見る]ボタンをクリックします。
そこに緑色のボタンがあるので、それをクリックすると下のように表示されます。
ここで任意の色に変更することができます。
予定の修正
予定を書き込んだ後の修正や、詳しい内容の書き込みは目的の予定をクリックして、ウィンドウ右下の[情報を見る]ボタンをクリックして修正します。
下のようにウィンドウの右側に別ウィンドウが表示されます。再度、[情報を見る]ボタンをクリックすると非表示になります。
一番上に表示されている予定名 (パソコンでE-mail) |
クリックすると、予定名の変更ができます。 |
終日 | チェックすると、終日の予定としてカレンダーの最上部に終日の予定として移動します。 |
開始、終了 | 時間を変更できます。 |
繰り返し | 繰り返す頻度を設定できます。 [日ごと]、[週ごと]、[月ごと]、[年ごと]など。 |
繰り返し | [メッセージ]、[サウンド付きメッセージ]、[メール]、[ファイルを開く]から選択できます。 |
予定の取り消し
予定で右クリック(あるいは、[control]キーを押しながらクリック)すると、下のようにコンテキストメニューが表示されます。
メニューの[カット]をクリックして、で予定を取り消します。