Access 2010

SharePoint Serverに発行済みのデータベースをローカルに保存する方法

投稿日 2017年1月7日   更新日 

Access2010ではWebデータベースを作成することができます。

以下の記事で解説しています。

Webデータベースの作成(機能廃止)

Access2010ではWebデータベースを作成することができます。 Webデータベースの設計と公開にはAccess2010とSharePo ...

ここでは、SharePoint Serverに保存されたデータベースをローカルデータベースとして保存する方法です。

注意Microsoftでは、Access 2010 と新しい Access Web データベースAccess Servicesを使用することを推奨しなくなりました。

2020年3月にMicrosoft 365 SharePoint Online から 2010 Web Application Service は削除されました。

Access 2010 Web データベースのロードマップ - Access(Microsoft)

SharePoint Serverに保存されたデータベース

SharePoint Serverに保存されたデータベースを開こうとすると、以下のメッセージウィンドウが表示されます。

開こうとしているAccessデータベース(ACCDB)はAccess Servicesサイトに関連付けされています。

このファイルを開くと、インターネットまたはイントラネットから情報がダウンロードされます。

このファイルに関連付けされたサイトのURL:https://.......

メッセージウィンドウ

上記ウィンドウで[OK]ボタンを押して、SharePoint Serverに保存されたデータベースを開くと[情報]タブは以下のように表示されます。

Access2010のBackstageビュー[情報]

ローカルデータベースとして保存

SharePointとの関連を解除してローカルに保存する方法です。

Backstageビューの[保存して発行]をクリックします。

[データベースに名前を付けて保存]をクリックして、[ローカルデータベースとして保存]をクリックします。

発行済みデータベースをローカルデータベースとして保存します。

新しいローカルデータベースは、サーバーのWebアプリケーションには関連付けられません。

また、別の場所に発行できます。

別のAccess Serviceの場所に発行できるようになります。

[保存して発行]の[ローカルデータベースとして保存]

参考リンクテーブルをローカルテーブルに変換する方法は、以下の記事で解説しています。

リンクテーブルの作成(他のデータベースに接続してデータを利用する)

Accessでは、テーブルを他のデータベースからリンクして使用することができます。 リンク先のデータが更新されると、元データも更新されます。 ...



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-Access 2010 

Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.