Mac OS X Snow Leopardからの機能だと思います。
Dockの右端にある[スタック]は、ファイルやアプリケーションに素早くアクセスできます。
このスタックの内容の表示形式は、使いやすいように設定することができますし、各スタックで設定を変えることもできます。
参考表示形式は、[フォルダ]と[スタック]の2種類です。既定は[フォルダ]です。
ファン
スタックのアイコンで右クリックして[内容の表示形式]で[ファン]を選択します。
既定は、[自動]になっています。
下のように弧を描くように表示されます。
表示項目が多い場合は不向きかもしれないですね。
グリッド
[グリッド]を選択します。
Windowsのフォルダでアイコン表示をしたときと同じようになります。
リスト
[リスト]を選択します。
項目が多い場合は見つけやすいかもしれないですね。
表示順序
また、表示順序も変更することができます。