[システム環境設定]の中から[デスクトップとスクリーンセーバ]をクリックして表示します。
[デスクトップとスクリーンセーバ]の設定画面から、スクリーンセーバをクリックします。
表示方法は以下の記事を参照してください。
-
デスクトップピクチャの変更と設定
デスクトップの背景を変更する方法です。 デスクトップ背景を変えるだけで気分も変わります。 デスクトップのバックグラウンドを変更 デスクトップ ...
スクリーンセーバ
左側で[スクリーンセーバ]の項目を選択すると、右側の[プレビュー]で確認することができます。
画面表示オプション
[オプション]ボタンをクリックすると、[画面表示オプション]が表示されます。
必要な設定項目があれば、チェックボックスをオン、またはオフにします。
- スライドをクロスフェードさせる
- スライドの拡大と縮小を繰り返す
- スライドを画面に合わせて切り取り
- スライドを常に中央に表示する
- スライドをランダムに表示する
ホットコーナー
[ホットコーナー]ボタンをクリックすると、設定したコーナーにマウスポインタを移動させると、すぐにスクリーンセーバを開始する設定、または無効にする設定ができます。
下は、左下コーナーに設定するため、左下のボタンをクリックした状態です。
スクリーンセーバを開始する時間は、[スクリーンセーバを開始]のつまみを移動して設定できます。
[スクリーンセーバをランダムに使用する]のチェックボックスをオンにすると、ランダムに入れ替わります。
[オプション]ボタンのとなりの[テスト]ボタンをクリックすると、設定したスクリーンセーバの確認ができます。
macOS Big Surのスクリーンセーバとホットコーナーの設定
macOS Big Surの場合も[システム環境設定]の中に[デスクトップとスクリーンセーバ]があります。
[スクリーンセーバ]タブを選択すると、[開始までの時間]などの設定ができます。
開いて設定すると楽しめます。
[ホットコーナー]をクリックすると、画面のコーナー(四隅)へ機能を割り当てることができます。
割り当てられる機能は、以下のとおりです。設定しておくと、意外と便利です。
- スクリーンセーバを開始する
- スクリーンセーバを無効にする
- Mission Control
- アプリケーションウィンドウ
- デスクトップ
- 通知センター
- Launchpad
- ディスプレイをスリープさせる
- 画面をロック
また、キーボードのキーと一緒に割り当てることもできます。
割り当てができるキーは、[command]、[shift]、[option]、[control]です。
割り当てたいキーを押したまま、プルダウンメニューを表示します。4つのキーを組み合わせることもできます。
以下の画像は、[command]キーを押しています。
Macでホットコーナーを使用する - Apple サポート (日本)