共有するプリンタのドライバが必要になる場合もあります。
Windows側の設定
[スタート]ボタンをクリックして、メニューから[コントロールパネル]をクリックします。
コントロールパネルの[プリンタとその他のハードウェア]→[プリンタとFAX]をクリックします。
プリンタの共有設定
共有したいプリンタを右クリックして、ショートカットメニューの中から、[共有]をクリックします。
プロパティの[共有]タブで[このプリンタを共有する]をクリックしてオンにします。
Mac側の設定
システム環境設定から[プリンタとファックス]をクリックします。
[プリンタとファックス]で[プリント画面で選択されるプリンタ]をクリックして、[プリンタリストを編集]をクリックします。
プリンタの追加
[プリンタリスト]のツールバーにある[追加]をクリックします。
①[Windows]プリンタを選択します。②ワークグループを選択します。
Windowsのパソコンの名前を選択して、[選択]ボタンをクリックします。
[ユーザ名]と[パスワード]を入力して、[OK]ボタンをクリックします。
Windowsの共有プリンタを選択して、[追加]ボタンをクリックします。
[プリンタリスト]にWindows共有プリンタが表示されます。
参考Macの共有プリンタをWindowsで使用する方法も記しています。
-
Macの共有プリンタをWindowsで使う
Macの共有プリンタをWindowsで使う方法です。 Mac側の設定 [システム環境設定]の[共有]を選択して開きます。 [サービス]タブで ...