Mac ことえり

Mac OS 9の辞書を使う

投稿日:2017年1月7日 更新日:

Mac OS 9の辞書を使うことができます。

[ことえり単語登録]の中にMac OS 9の辞書を取り込む方法を解説します。

参考ことえりは、日本語を入力したり、かなを漢字に変換するためのプログラムです。

OS X 10.10(Yosemite)で[ことえり]は終了し、新しい[日本語IM]になりました。

OS X Yosemite:日本語入力エンジン「ことえり」を終了し、新しい「日本語IM」を新採用 | Mac OS X | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

ことえり単語登録を起動

入力メニューの[単語登録/辞書編集]を選択して、[ことえり単語登録]を起動します。

入力メニューの[単語登録/辞書編集]

ショートカットキーは、[control]+[shift]+[N]です。

キーボード[control]+[shift]+[N]

Mac OS 9 の辞書をコピーして使う

メニューバーの[辞書]から[Mac OS 9 の辞書をコピーして使う]をクリックします。

[辞書]メニューの[Mac OS 9 の辞書をコピーして使う]

Mac OS 9の辞書は、[システム]フォルダ→[初期設定]フォルダにあります。

Mac OS 9の辞書を選択して[開く]ボタンをクリックします。

Mac OS 9の辞書を選択

[新しい辞書に別の名前をつけて保存する]を選択して、辞書に名前を付けて、[OK]ボタンをクリックします。

辞書に名前を付けて保存

[ことえり単語登録]の中にMac OS 9の辞書が取り込まれました。

ことえり単語登録

参考登録した単語をテキストファイルとして書き出す方法は、以下の記事で解説しています。

登録した単語の書き出し

登録した単語は、テキストファイルとして書き出して保存することができます。 名前と場所を指定して保存します。 参考ことえりは、日本語を入力した ...

続きを見る

検索

ほかの記事も検索してみませんか?

Access / Excel / PowerPoint / Word

Profile

執筆者/はま

-Mac ことえり

Copyright © 2001-2023 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.

Copyright© 初心者のためのOffice講座 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.