インターネット接続が完了している状態での設定です。
Dockの[Mail]をクリックすると、[ようこそMailへ]という画面が表示されます。各項目に正しく入力します。
メールボックスの読み込みのメッセージで使用したメールがあるならば[はい]をクリックし、なければ[いいえ]をクリックします。
DockのMail
Dockの[Mail]をクリックします。
![Dockの[Mail]](https://hamachan.info/WordPress2019/wp-content/uploads/2017/01/314settei01.png)
[ようこそMailへ]で設定
[ようこそMailへ]という以下の画面が表示されます。
Mailを使用するように設定されたメールアカウントがありません。次の情報を入力して、メールを送受信してください。
プロバイダから提供された内容などを正しく入力します。
- 氏名
- メールアドレス
- 受信メールサーバ
- アカウントの種類
- ユーザ名
- パスワード
- 送信用メールサーバ(SMTP)
![[ようこそMailへ]ウィンドウで設定](https://hamachan.info/WordPress2019/wp-content/uploads/2017/01/314settei101.png)
キーチェーンのパスワードを入力します。
![[キーチェーンのロック解除]ウィンドウ](https://hamachan.info/WordPress2019/wp-content/uploads/2017/01/314settei03.png)
メールボックスの読み込みのメッセージが表示されます。
メールボックスの読み込み
別のメールアプリケーションからメールを読み込みますか?
これまで使っていたメールがあるならば、[はい]をクリックします。
なければ、[いいえ]をクリックします。
![[メールボックスの読み込み]ウィンドウ](https://hamachan.info/WordPress2019/wp-content/uploads/2017/01/314settei04.png)
以前使っていたメールソフトを選択して、次へ進みます。
![[読み込み]ウィンドウ](https://hamachan.info/WordPress2019/wp-content/uploads/2017/01/314settei05.png)
私の場合は、以前使っていたメールソフトはないので[メールボックスの読み込み]画面で[いいえ]をクリックです。
これで完了です。
接続設定が済んだら、メールの送受信のテストを行いましょう。
-
メールの送受信は自分宛に送信してテスト
Mailの設定が完了したら、送受信のテストを行います。 送受信のテストをする場合は、必ず自分宛に送ります。 接続設定については、以下で解説し ...
送受信のテストをして、うまくいかなかったら、Mailの[環境設定]の[アカウント]で設定内容を確認してください。
-
Mailの環境設定
Mailの環境設定について解説します。 Mailの環境設定には、[一般][アカウント][迷惑メール][フォントとカラー][表示][作成][署 ...