カレンダーの周りの枠線はテキストボックスの外枠です。
消したいと思う方もいらっしゃると思います。
枠線の削除
この枠の中で一度クリックします。枠線の模様に注目してくださいね。
周りの枠線が斜線になったことを確認します。
マウスが四方に広がる形になったときにクリックします。
枠線の模様が変わったのがわかりますか?
枠線の模様が点々の形になります。
このときに[Delete]キーを押すと、オートシェイプを削除することができます。
枠線を非表示
ここからは、オートシェイプの枠線を非表示にする方法です。
点々になっている枠線上で右クリックします。
ショートカットメニューから[オートシェイプの書式設定]をクリックします。
[オートシェイプの書式設定]ダイアログボックスが表示されます。
[色と線]タブの[線]の[色]の▼ボタンをクリックします。
ここで、[線なし]を選択します。
[線なし]をクリックしたら、[OK]ボタンをクリックしましょう。
確認
枠線の外側でクリックします。
枠線が消えていると思います。
また テキストボックスの中でクリックすると斜線の枠が表示されますが、印刷されることはありません。
テキストボックスの外側をクリックすると斜線の枠は消えます。