Webサイトを見ていて、判読できない文字などが表示された場合の対処方法です。
エンコード
メニューバーの[表示]から[エンコード]→[日本語(自動選択)]をクリックしてみてください。
たいていの場合は、これで解決される思います。
一時ファイルの削除
また、一時ファイルを削除すると、正常に表示されることもあります。
[ツール]メニューをクリックして、メニューから[インターネットオプション]をクリックします。
[インターネットオプション]ダイアログボックスの[全般]タブにある[インターネット一時ファイル]の[ファイルの削除]をクリックします。
インターネット一時ファイルでも解説しています。
閉じるときに一時ファイルを削除するように設定する方法もあります。
-
閉じるときにキャッシュをクリア
Internet Explorerでは、既定で一時ファイル(キャッシュ)を保存するようになっています。再度、同じWebページを見るときに素早 ...
以下は、マイクロソフトのサイトの解説です。
インターネット一時ファイルを削除する方法(Microsoft)
関連一時ファイルに関する記事です。
-
Webにアップしたファイルが更新されない
Webで表示できるようにしているファイルを更新するためUPしたけど、ファイルが更新されないという場合は、一時ファイルなどのキャッシュを削除す ...
-
一時ファイルを自動的に削除
インターネットオプションには、[ブラウザーを閉じたとき、[Temporary Internet Files]フォルダを空にする]という設定項 ...