メールを受け取ったあと、アドレス帳に毎回登録するのは面倒ですね。
簡単にアドレス帳に登録する方法を紹介します。
送信者をアドレス帳に追加する
受信トレイを開いて アドレス帳に登録したい人の送信者のメールをクリックして選択しましょう。
そして、メニューバーの[ツール]から[送信者をアドレス帳に追加する]をクリックしましょう。
右クリックのショートカットメニューから
右クリックでも同じようにアドレス帳に登録することが出来ます。
アドレス帳の確認
ツールバーの[アドレス]をクリックしてアドレス帳を開いてみましょう。
追加されていますか?
必要があれば、アドレスを選択して[プロパティ]をクリックして修正します。
表示名を変更する方法は、以下の記事で解説しています。
[返信したメッセージの宛先をアドレス帳に追加する]設定
また[Outlook Express]では、返信を送ったときに自動的にアドレス帳に登録されるように初めから設定されています。
その設定を解除するには、メニューバーの[ツール]から[オプション]をクリックして[オプション]ダイアログボックスを表示します。
そして、[送信]タブの[返信したメッセージの宛先をアドレス帳に追加する]のチェックを外して[OK]ボタンをクリックしてください。