入力モードをキーボードから切り替える方法です。キーボードは、JIS配列のキーボードです。
キーボードから変換
かな入力モードへ
キーボードの[かな]キーを押します。
メニューバーの入力メニューが[あ]になります。
カタカナモードへ
キーボードの[shift]キーを押しながら、[かな]キーを押します。
メニューバーの入力メニューが[ア]になります。
半角英数モードへ
キーボードの[英数]キーを押します。
メニュバーの入力メニューが[A]になります。
メニューから変換
メニューのエクストラの入力モードをクリックします。
[英字]、[ひらがな]、[カタカナ]の中から選択します。
入力モードパレット
入力メニューから[入力モードパレットを表示]を選択します。
パレットから、入力モードを変換します。
かなパレット
入力メニューから["かなパレット"を表示]を選択します。
キーホードからの入力が困難な場合は、便利かもしれないですね。
仮想キーボードのようなものでしょうか?
参考OS X Lionになっても、仮名表を表示することができます。