Windows 8 & Office 2013 Access 2013

65000件以上のレコードのエクスポートは書式設定なしで出力

投稿日:2017年1月7日 更新日:

Access2013で7万レコード以上あるテーブルをExcelへエクスポートするマクロを作成しようとしたら、以下のメッセージが表示されました。

選択しているレコードの数が多すぎるため、一度にクリップボードにコピーできません。

[選択しているレコードの数が多すぎるため、一度にクリップボードにコピーできません。]のメッセージウィンドウ

書式設定を保持したままエクスポート

テーブルをExcelへエクスポートする独立マクロを作成します。

[作成]タブの[マクロとコード]グループにある[マクロ]をクリックします。

[作成]タブの[マクロとコード]グループにある[マクロ]

[新しいアクションの追加]の▼をクリックして、選択肢からマクロアクション[書式設定を保持したままエクスポート]をクリックします。

マクロアクションの[書式設定を保持したままエクスポート]

下のようにマクロを作成しました。

マクロの設定

そして、そのマクロを実行しようとすると、下のようなメッセージが表示されました。

選択しているレコードの数が多すぎるため、一度にクリップボードにコピーできません。

コピーおよび貼り付けの操作を、いくつかのレコードに分けて行ってください。

一度に貼り付けることができるレコードの最大数は、約65,000です。

[選択しているレコードの数が多すぎるため、一度にクリップボードにコピーできません。]のメッセージウィンドウ

調べてみると、Microsoftの以下のページがヒットしました。(現在、リンク先は消えています。)

[書式設定を保持したままエクスポート]を選択すると出力できないようです。

65,000 を超える行が含まれる Access 2007 のテーブルを Excel ブックにエクスポートしようとすると、エラー メッセージ 選択しているレコードの数が多すぎるため、一度にクリップボードにコピーできません が表示される(Microsoft)

参考書式設定付きと、書式設定なしのエクスポートの違いについては、以下のMicrosoftのページが参考になります。

Excel にデータをエクスポートする - Access(Microsoft)

テーブルで[ハイパーリンク]型のフィールドがある場合は、[書式設定とレイアウトを保持したままデータをエクスポートする]をオンにするとハイパーリンクは、そのまま出力されます。

以下は、Access2007で書式設定付きと書式設定なしでエクスポートしたときのExcelの空白セルの違いについて記しています。

AccessのテーブルをExcelへエクスポートした後の空白セル

[書式設定とレイアウトを保持したままデータをエクスポートする]をオン

試しに[外部データ]タブから[エクスポート]グループの[Excel]をクリックして、

[外部データ]タブから[エクスポート]グループの[Excel]

[エクスポート-Excelスプレッドシート]ダイアログボックスで、[書式設定とレイアウトを保持したままデータをエクスポートする]のチェックボックスをオンにして[OK]ボタンをクリックすると、

[エクスポート-Excelスプレッドシート]ダイアログボックス

独立マクロ作成時と同じように[選択しているレコードの数が多すぎるため、一度にクリップボードにコピーできません。]というメッセージウィンドウが表示されます。

[選択しているレコードの数が多すぎるため、一度にクリップボードにコピーできません。]のメッセージウィンドウ

参考このメッセージが表示されたら、[OK]ボタンを押して[Esc]キーを押して解除してください。

[書式設定とレイアウトを保持したままデータをエクスポートする]をオフならOK

では、エクセルへ出力するマクロを作成するには、[エクスポート-Excelスプレッドシート]ダイアログボックスで、[書式設定とレイアウトを保持したままデータをエクスポートする]のチェックボックスをオフにして[OK]ボタンをクリックしてみます。

既定ではオフになっています。

[エクスポート-Excelスプレッドシート]ダイアログボックスの[書式設定とレイアウトを保持したままデータをエクスポートする]のチェックボックスをオフ

そして、最後の[エクスポート操作の保存]で[エクスポート操作の保存]のチェックボックスをオンにして、[エクスポートの保存]ボタンをクリックします。

[エクスポート-Excelスプレッドシート]の[エクスポート操作の保存]

そして、マクロを作成する時、[デザイン]タブの[表示/非表示]グループにある[すべてのアクションを表示]をクリックして、マクロアクションで[保存済みのインポート/エクスポート操作の保存]をクリックします。

マクロアクションの[保存済みのインポート/エクスポート操作の保存]

このまま[Ctrl]+[S]で[名前を付けて保存]ダイアログボックスを表示して、マクロを保存します。

マクロ作成

これで、フォームのボタンなどにマクロを登録して、クリックだけでデータをExcelへエクスポートできるようになります。

参考Excelへ出力するコマンドボタンの作成方法については、以下の記事にまとめています。

Excelへ出力(エクスポート)するコマンドボタンの作成

Access2010でテーブルやクエリをExcelへ出力するマクロを作成して、それをコマンドボタンに登録する方法です。 独立マクロを作成して ...

続きを見る

検索

ほかの記事も検索してみませんか?

Access / Excel / PowerPoint / Word

関連記事30件

moneytizerPCのみ

Profile

執筆者/はま

-Windows 8 & Office 2013 Access 2013

Copyright © 2001-2024 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.

Copyright© 初心者のためのOffice講座 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.