Office2010の貼り付けオプションは、リアルタイムプレビューという機能で貼り付けを実行する前に結果を確認することができます。
貼り付けオプションを利用すると、貼り付け時のミスが少なくなると思います。
また、一覧の選択肢をポイントして確定前に結果を確認できるため、繰り返し設定し直す手間も省くことができます。
Excel2010の貼り付けオプション
Excel2010でコピー後、[ホーム]タブの[貼り付け]コマンドの▼ボタンをクリックした状態です。
各コマンドをポイントするとリアルタイムプレビューで結果が表示されます。
リアルタイムプレビューについは、以下の動画で解説しています。
動画はExcel2007です。
音声はありません。
参考Excel2010の貼り付けオプションで、より詳細に解説しています。
-
Excel2010の貼り付けオプション(テーブルや条件付き書式では異なる)
貼り付けオプションのアイコンにマウスをポイントすると(合わせると)、ポップヒントにコマンド名が表示されます。 ポイントするだけで、貼り付けし ...
右クリックのショートカットメニューの[貼り付けオプション]
Excel2010でコピー後、右クリックした状態です。
ここでもリアルタイムプレビューで確認することができます。
Excel2007の場合
下はExcel2007で[貼り付け]コマンドの▼ボタンをクリックした状態です。
Excel2007で右クリックして表示したショートカットメニューです。
参考PowerPoint2007の貼り付けオプションについては、以下の記事で参照できます。
Office2010では、大幅に改良されていることがわかると思います。
また、[オプション]の設定で、このリアルタイムプレビューを無効にすることもできます。
以下の記事で解説しています。
-
リアルタイムプレビューの無効化
Office2007からリアルタイムプレビューという機能がありますが、古いパソコンなどでは動作が重くなるようです。 リアルタイムプレビュー ...
リアルタイムプレビューを無効にする(Office2007)