-
2つの表を比較して重複しているデータに塗りつぶしを設定する
2024/07/01 -Windows 11 & Office 2021 Excel 2021
同じような2つの表があり、2つの表から重複する値をチェックしたい場合の方法です。 条件付き書式から簡単にチェックすることができます。 また、 ...
-
箱ひげ図を使ってデータのばらつき具合を視覚化する
2024/05/17 -Windows 11 & Office 2021 Excel 2021
データのばらつきの範囲や平均値、中央値、最小値、最大値などの基本的な統計結果を視覚化したい場合は、箱ひげ図が便利です。 箱ひげ図は、文字通り ...
-
掛け算九九早見表の簡単作成(複合参照と配列数式とスピル)
2024/04/29 -Windows 11 & Office 2021 Excel 2021
Excelの参照形式を理解しておくと、集計表などを作成するときに労力をかけずに作成できるようになります。 参照形式には、絶対参照、相対参照、 ...
-
破損したブックの修復(ZIPに変換してXMLファイルで確認)
2024/03/15 -Windows 11 & Office 2021 Excel 2021
Excelで開けなくなったブックでも、修復して開く方法がいくつかあります。 [開く]ダイアログボックスには、[開いて修復する]というメニュー ...
-
チェックボックスをオンにして取り消し線を付ける(条件付き書式)
2024/02/17 -Windows 11 & Office 2021 Excel 2021
Excelのセルには、取り消し線を設定できます。 ただ、[書式設定]ダイアログボックスから設定したり、ショートカットキーを使って設定するのは ...
-
複数/すべてのシートを分割しないで1つのPDFファイルにするには
2024/01/29 -Windows 11 & Office 2021 Excel 2021
Excelの複数シートやブック全体をまとめてPDF化することがあると思います。 その時に、1つのファイルにまとめたかったのに意図しない位置で ...
-
Power Queryで区切り記号で区切られたデータを別々のセルへ表示
2024/01/07 -Windows 11 & Office 2021 Excel 2021
1つのセルに複数のデータが入力されている場合は、それぞれのデータを分割して表示しないとデータベースにはなりません。 Power Queryの ...
-
Power Queryエディターで複数のグループ化の結果を表示するには
2024/01/02 -Windows 11 & Office 2021 Excel 2021
Power Queryには、[グループ化]という機能があります。 COUNTIF関数やSUMIF関数、またはピボットテーブルで求める結果と同 ...
-
計算方法が勝手に手動計算/自動計算に変わってしまう
2023/11/30 -Windows 11 & Office 2021 Excel 2021
Excelには、自動計算と手動計算という2つの計算方法があります。 セルに数式を入力すると、セルには計算の結果が表示されます。 そして、数式 ...
-
A、B、Cなどのアルファベットの連続入力を簡単にするには
2023/10/22 -Windows 11 & Office 2021 Excel 2021
ワークシートに[A、B、C・・・]とアルファベット順に入力したいと思っても、オートフィルでは入力できません。 かといって、1つのセルに1文字 ...