文章の中でカーソルの位置を単語の前後に移動したい場合は、[Ctrl]キーと[←]キー、または[→]キーを同時に押すと便利です。
また、[Ctrl]キーと[Delete]キー、[Backspace]キーでカーソルの右、または、左の単語を削除できます。
この記事の目次
[Ctrl]キーと[方向]キーで単語の前後へ移動
Wordを起動して、簡単な文章を入力します。
ここでは、以下のように入力しています。カーソルは[コーヒー]の後ろにあります。
[Ctrl]キーと[←]キー
このとき、[Ctrl]キーと[←]キーを押すと、カーソルは[コーヒー]の前に移動します。
[Ctrl]キーと[→]キー
カーソルは[コーヒー]の後ろにあります。
[Ctrl]キーと[→]キーを押すと、カーソルは[が]の後ろへ移動します。
再度、押すと[大好き]の後ろへ移動します。
注意ここでの単語とは、助詞、助動詞、句読点も1つの単語とみなされます。
カーソルの右/左の単語を削除
[Ctrl]キーと[Delete]キーでカーソルの右の単語を削除します。
[Ctrl]キーと[Backspace]キーでカーソルの左の単語を削除します。
IMEの詳細プロパティ
このようなキーの割当は、IMEの詳細プロパティを表示するとわかります。
以下は、IME詳細プロパティの表示の仕方です。
IMEツールバーの[ツール]から[プロパティ]をクリックします。
[Microsoft IME スタンダードのプロパティ]ダイアログボックスの[全般]タブにある[設定]をクリックします。
[キー設定]タブをみると、わかります。
以下の操作で別れています。少し分かりにくいですが、プレビューで確認すると分かると思います。
IMEの操作で普段と違うなと思ったら、ここで確認してみてください。
[Ctrl]+[→]は変換前は文字末尾へ、変換済みでは文節末尾へ移動し、[Ctrl]+[←]は変換前は文字先頭へ、変換済みでは文節先頭へ移動します。
- 入力/変換済み文字なし
- 入力文字のみ
- 変換済み
- 変換一覧表示中
- 文節長変換中
- 変換済み文節内入力文字
Windows 10と11の旧IMEで[Microsoft IME 詳細プロパティ]を開くには
Windows 10とWindows 11で[Microsoft IME 詳細プロパティ]ダイアログボックスは、旧IMEに戻したときに表示できます。
新IMEでは、[Microsoft IME 詳細プロパティ]ダイアログボックスは表示できません。
-
日本語IMEで不具合があれば以前のバージョンのIMEに切り替えて使用
Windows 10 バージョン2004で、新しい日本語IMEが登場しました。 Windows 11も、既定は新しい日本語IMEです。 新し ...
タスクバーのIMEで右クリックして、[プロパティ]をクリックします。
[Microsoft IMEの設定]ダイアログボックスが表示されますので、[詳細設定]をクリックします。
[Microsoft IMEの詳細設定]ダイアログボックスの[全般]タブを表示して、[編集操作]にある[キー設定]の[変更]ボタンをクリックします。
[設定]ダイアログボックスが表示されます。
参考IMEのプロパティでは、以下のような設定もできます。
-
[スペース]キーを押して常に半角/全角スペースを入力するには
キーボードの[スペース」キーを押すと、既定では、入力モードに合わせて入力できるようになっています。 [ひらがな]入力モードの場合は、全角スペ ...
新しい日本語IMEでは、[変換]キーや[無変換]キーにIMEのオン/オフの設定が簡単にできるようになっています。
旧IMEでの設定方法も解説しています。
-
日本語入力の切り替えを[無変換]または[変換]キーへ割り当てる
Windows 10 バージョン2004で、新しい日本語IMEが登場し、Windows 11も、既定は新しい日本語IMEです。 新しい日本語 ...
括弧などは、いつも全角で入力したいという場合もIMEのプロパティで設定できます。
-
括弧やカタカナは常に全角/半角で変換したい場合のIMEの設定
括弧はいつも半角、あるいは全角で入力するように決めているという方も多いと思います。 毎回、半角/全角キーで切り替えたり、変換候補の中から探す ...
また、トラブルの解決に至ったこともあります。
-
入力中の文字が見えない(入力中の文字色の設定)
入力した文字が見えなくて、とても入力しづらいんですが・・・との質問を受けました。 WordやExcelに限らず、すべての入力中の文字が見えな ...