-
Webノートの作成
2017/01/07 -Windows10 & Office2016 Edge
Windows10に標準搭載のEdgeは、Internet Explorerに代わる新しいブラウザです。 Edgeには、[Webノートの作成 ...
-
写真をフォトギャラリーで起動したい
2017/01/07 -Windows10 & Office2016 Windows10
Windows10で写真をクリックすると、[フォト]が起動します。 おそらく既定だとおもいますが。 これを[フォトギャラリー]で起動する方法 ...
-
ページ幅が異なるPDFの幅を揃えるには印刷設定で
2017/01/07 -Windows10 & Office2016 Edge
Windows10に標準搭載のEdgeは、PDFビューワーとしての機能もあります。 Windows10ではAdobe Readerが不要で、 ...
-
Excelのアニメーションをオフにするには
2017/01/07 -Windows10 & Office2016 Windows10
Windows10でExcelを起動して操作すると、下のようにセルを移動するたびにぬるっとした動きがあり、妙にイラッとします。 このアニメー ...
-
画像がアイコンで表示される
2017/01/07 -Windows10 & Office2016 Windows10
ピクチャフォルダー内の画像は、通常は下のように画像の縮小版で表示されます。 その画像の表示が下のようにアイコン表示になった時に、通常の縮小版 ...
-
行番号の表示(左側余白に連続した番号を表示する)
2017/01/07 -Windows10 & Office2016 Word2016
Wordで行番号を表示する方法です。 行番号を表示したまま印刷することもできますし、セクション区切りを挿入してセクションごとに振り直すことも ...
-
操作アシストの活用とヘルプの表示
2017/01/07 -Windows10 & Office2016 Office2016
Office2016の新機能です。 リボンに[操作アシスト]という機能が追加されました。 ここでは、例としてWord2016で解説します。 ...
-
削除ボタンに【ごみ箱へ移動】と【完全に削除】
2017/01/07 -Windows10 & Office2016 Windows10
Windows10のタスクバーのエクスプローラーを開いて[ホーム]タブの[削除]ボタンを見てみると、メニューが増えていました。 [ごみ箱へ移 ...
-
改ページ記号が表示されない時は【編集記号の表示/非表示】を確認
2017/01/07 -Windows10 & Office2016 Word2016
Word2016を起動して、操作していると「改ページ記号」が表示されないことに気がつきました。 既定で改ページ記号が非表示になっているかと思 ...
-
コマンドの実行
2017/01/07 -Windows10 & Office2016 Office2016
Microsoft Office(WordやExcelなど)で作業を進めるにはコマンドを実行しなければなりません。 そのコマンドを実行する方 ...