-
ブラウザを閉じるときにキャッシュをクリアする設定
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Internet Explorer 6
Internet Explorerでは、既定で一時ファイル(キャッシュ)を保存するようになっています。再度、同じWebページを見るときに素早 ...
-
メール送信時の形式をテキストに変更するには
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Outlook Express
初期設定では、[メール送信の形式]はHTML形式に設定されていることが多いですが、必要に応じてテキスト形式に変更することができます。 変更す ...
-
プレースホルダー(レイアウト)の再適用
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 PowerPoint 2003
スライドにレイアウトを適用すると、プレースホルダーが表示されています。 プレースホルダーを削除するつもりではなかったのに、削除してしまって困 ...
-
異なるアプリケーション間でデータを移動(切り取りと貼り付け)
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Office 2003共通
異なるアプリケーション間のデータの移動は簡単にできます。 右クリックのショートカットメニューから[切り取り]と[貼り付け]を行ったり、ショー ...
-
インターネットで自動的に使用する電子メールソフトの指定
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Internet Explorer 6
Webページを見ていると、簡単に[メール]送信ができるように設定されているところがあります。 [メール]と書かれた文字やアイコンをクリックす ...
-
メールの並べ替え(昇順と降順は項目をクリックするだけ)
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Outlook Express
受信メールや、送信済みメールなどは簡単に並べ替えることができます。 受信トレイの各項目をクリックすると昇順/降順で並べ替えができます。 また ...
-
複製コマンド(オブジェクトを移動した位置と同じ間隔で複製)
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 PowerPoint 2003
PowerPointには、オブジェクトを移動した位置と同じ間隔で複製することができる[複製]という機能があります。 図形や画像を一定間隔でコ ...
-
絵文字の入力は[記号と特殊文字]ダイアログボックスから挿入
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Office 2003共通
WordやExcel、PowerPointで絵文字を挿入することができます。 [記号と特殊文字]ダイアログボックス、または[IMEパッド-文 ...
-
ファイルの画像だけを取り出して保存するには
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Office 2003共通
ワークシートに貼り付けてある画像だけを取り出したい場合の方法です。 [ファイル]メニューから[Webページとして保存]を選択することで、簡単 ...
-
ファイルやフォルダの簡単コピー
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Windows XP
テキストやパソコン教室で習ったことは、自宅のパソコンでも活かしたいですね。 でも、それらは大事なデータです。 Excelでは、誤ってデータを ...