「 投稿者アーカイブ:kansuke 」 一覧
-
3つの新しい番号書式と番号と文字の間隔(インデント)の調整
2017/01/07 -Windows 7 & Office 2010 Word 2010
Word2010では、新しい3つの段落番号書式が追加されています。 [ホーム]タブの[段落番号]から[新しい番号書式の定義]をクリックして、 ...
-
ラベルサイズ登録設定(ワード2010)
2017/01/07 -Windows 7 & Office 2010 Word 2010
Word2010でのラベルサイズ登録の方法です。 ラベルオプションを使えば、登録されていないメーカーや型番のラベルでも簡単にラベルシールのサ ...
-
宛名ラベル作成(ワード2010)
2017/01/07 -Windows 7 & Office 2010 Word 2010
Word2010で宛名ラベルを作成する方法です。 Excelで作成したアドレス帳をもとに宛名ラベルを作成します。 下の画像は完成図です。 Y ...
-
ユーザーアカウント制御の設定変更
2017/01/07 -Windows 7 & Office 2010 Windows 7
Windows Vistaでは、評判の悪かった[ユーザーアカウントの制御」ですが、Windows 7では設定変更ができるようになっています。 ...
-
Aero(エアロ)の有効化と無効化
2017/01/07 -Windows 7 & Office 2010 Windows 7
Windows 7でAero機能を有効にする方法と無効にする方法です。 デスクトップ上で右クリックします。 ショートカットメニューから[個人 ...
-
ユーザープロファイルの表示(コピーはできない)
2017/01/07 -Windows 7 & Office 2010 Windows 7
Windows 7では、既定のプロファイル以外はコピーができないんですね。 Windows XPではできていたのですが。[ユーザープロファイ ...
-
Windows7でユーザープロファイルをコピーするには
2017/01/07 -Windows 7 & Office 2010 Windows 7
Windows7 でユーザープロファイルをコピーしようとすると、[コピー先]のボタンが無効になっていて、Windows XPのようにコピーす ...
-
タスクバーの日付を和暦(年号表示)にするには
2017/01/07 -Windows 7 & Office 2010 Windows 7
Windows 7のタスクバーの右端には、日付と時間が表示されています。 この日付を和暦表示に変更する方法です。 参考Windows 10で ...
-
タスクバーにアプリケーションを登録して起動するには
2017/01/07 -Windows 7 & Office 2010 Windows 7
Windows 7には、クイック起動バーがありません。 その代わり、タスクバーにアプリケーションを登録することができます。 参考Window ...
-
スタートメニューから消えたアイコンをスタートメニューへ戻すには
2017/01/07 -Windows 7 & Office 2010 Windows 7
スタートメニューの中のプログラムをデスクトップから起動できるように、ショートカットを作ろうと思って、スタートメニューからドラッグして作成する ...