-
段落の背景に塗りつぶしや網かけを設定してスタイルとして登録
2025/3/6
Wordで段落の背景に塗りつぶしの色を設定する方法です。 段落というと大きな文字列の固まりを想像される方が多いですが、Wordでは、段落記号 ...
-
コメントの挿入と使い方(返信と解決ボタンでより便利に)
2025/8/11
Wordでは、コメント機能を利用して文章中に気になることをメモのようにを挿入することができます。 自分で文章を作成中に後でチェックしたい箇所 ...
-
傍点の点のみに色を付ける方法(ルビを編集して傍点のように見せる)
2025/6/1
Wordでは、下のように文章内の一部の文字列を強調するために[傍点]を使うことができます。 その[傍点]の点のみに色を付ける方法です。 [ル ...
-
差し込み印刷ウィザードを使ってラベルを作成
2025/10/10
Wordで宛名ラベルを作成する方法は、宛名ラベル作成2010や宛名ラベル作成2007では動画で紹介していますが、Word 2016ではウィザ ...
-
Windows 10のバージョンの確認とアップデート方法
2024/12/8
Windows 10で バージョンを確認する方法です。 Windows 10の設定から確認する方法とコマンドで確認する方法があります。 更新 ...
-
タイルのサイズ変更とアプリをスタートやタスクバーにピン留めする方法
2024/12/8
Windows 10では、アプリを右クリックしてショートカットメニューからスタートやタスクバーに[ピン留め]することができますし、スタート画 ...
-
スタートメニューが表示されない時に対処して解決した方法
2024/12/8
Windows10にアップグレードして1年ほど経つのですが、先日スタートボタンをクリックしてもスタートメニューが表示されないという現象が起き ...
-
ペイントで画像を重ねて加工するには[ファイルから貼り付け]
2024/12/7
Windowsには、標準でペイントという画像編集ソフトが搭載されています。 そのペイントを使って画像を重ねて加工する方法を紹介します。 画像 ...
-
ペイントで写真(画像)のサイズを簡単変更
2024/9/8
Windows 10のペイントを使って、写真のサイズを小さくする方法です。 [サイズ変更と傾斜]ダイアログボックスが表示して、簡単に操作でき ...
-
[名前を付けて保存]のウィンドウを元の大きさに戻すには
2024/11/21
[名前を付けて保存]ダイアログボックスなどのウィンドウが画面いっぱいに広がってしまった場合に、元の大きさに戻す方法を解説します。 Windo ...