- HOME >
- hama
hama
Microsoft MVP(公式プロフィール)/Office講師/デジタル推進委員
パソコン教室での実体験をもとに、誰でもわかるOfficeの使い方を発信しています。
プロフィールの詳細
2025/3/10
Excelのワークシートで[セルの書式設定]ダイアログボックスを表示させる方法は、3つあります。 右クリックのショートカットメニューから リ ...
2025/3/3
Excelのバージョンが2010までのブック間で数式をコピーする時には、同一ウィンドウ内で行ってください。 Excel2010までは、別ウィ ...
2025/3/24
セルに郵便番号を入力する場合、7桁の番号を連続して入力しても、自動で3桁目の後ろに[-](ハイフン)を表示させることができます。 また、電話 ...
2025/7/8
Excel 2010では、[開発]タブに[アドイングループ]が追加されました。 [開発]タブが表示されていない場合は、以下の記事を参照してく ...
2024/8/30
1つのワークシートに複数の表があって、これを別々の用紙に印刷する方法です。 印刷したい範囲を選択して、印刷設定から[選択した部分を印刷]を選 ...
2024/8/19
Excelでテーブルを作成した後、テーブルのサイズを変更する方法です。 また、テーブルを通常の表に変換する方法と、自動拡張の設定についても解 ...
2025/3/7
Excel2013では、標準で散布図にラベル表示ができるようになりました。 [データラベルの書式設定]を表示して、[ラベルオプション]の[セ ...
2025/3/31
Excel2016では、ピボットグラフに[フィールド全体の展開ボタン]と[フィールド全体の折りたたみボタン]が追加されました。 ピボットグラ ...
2025/3/7
Excel2013から追加された機能に、[おすすめグラフ]というのがあります。 集合縦棒グラフと折れ線グラフの複合グラフも数回のクリックで作 ...
2024/10/19
Excelでは入力規則と関数を使って、リストの中から1つ選択すると、次のリストは前のリストに該当する内容の中からしか選択できないようにするこ ...
Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.